- 1. Spleen 2009年6月1日(月)19時16分
- KMFDMメンバー、レイモンド・ワッツのプロジェクトです。長身痩躯、脚長い、男前のこの人が「豚」を名乗ってるあたりが若干嫌味ですがそれはおいといて。
こちらもインダストリアル系ではありますが、KMFDMよりホーン・セクションやシンセによるオーケストラ風味を多用しています。また、レイモンドのねちっこいドス声も相まって、より粘着質な印象です。ラテン音楽からの影響が覗えるのも特徴です。
しかし最近このお方はどうしているのやら……KMFDMにも参加してないし、PIGのサイトでも音沙汰がないし、どこでもいいから姿現してくれよ。
|
- 2. Spleen 2009年7月13日(月)21時34分
- ……やっと動きがあった!
2009年6月末、Regina Lundというスウェーデン人アーティストをプロデュースしていて、Regina/Raymond名義の曲もあるらしい。 またドス声が聴けたのは嬉しいけど、そろそろ自分名義の曲も出してほしいところです。
|
- 3. hige-daruma 2009年8月15日(土)10時6分
- おお、いつの間にかPIGが追加されてる!
思えばインダストリアルにハマッたきっかけがPIGだったなあ。 音の引き出しが多くて、柔軟なところが魅力ですよね。 もちろん、声も。
|
- 4. Spleen 2009年8月16日(日)2時21分
- >hige-darumaさん
PIG知ってる人が居て嬉しいです。 もともと知名度高くはないとは思ってましたが、ひょっとしたらあまりに音沙汰なくて忘れられたか? という不安もあったもので。 音の引出しと声の他、歌詞も好きなところですね。陰湿で猥雑で性格最悪ですが(あくまで歌詞の上だけで)、知性が感じられます。
|
- 5. Spleen 2009年11月9日(月)23時54分
- Lady Gagaらと共にアレクサンダー・マックイーンのコレクションのために音楽提供してるとの話がオフィシャルにて。
その音、ファンにも是非提供して頂きたい(笑)。
|
|