461 OCEAN BOULEVARD 収録曲 | 他の曲について発言 |
I SHOT THE SHERIFF | この曲について発言 |
なかなかイイ出来かも! この曲のギターリフ、意外と好きだったりする。。。 | 有名/カッコいい/ポップ/英国 ★★ |
190 |
レゲエの神様ボブ・マーリィのカヴァー。 エリック・クラプトンがこの曲をカヴァーしたことにより、 マーリィとレゲエも世界的にブレイク。 原曲とほとんど同じようにプレイされているが、 所々にクラプトン節が入っているのも面白い。 マーリィが演ると陽気に聴こえるが、クラプトンが演ると哀愁を感じざるを得ない。 独特のリズムもレゲエならでは。 | 有名/カッコいい/哀愁/非HR/HM ★★★ |
東京限定 |
コレはノリがよくて好きです。 | 有名/カッコいい/英国 ★★★ |
仲秋名月 |
レゲエは聴かないので原曲は聴いたことないけれど、これはカッコいい〜。 | 有名/カッコいい/非HR/HM/その他 ★★★ |
ふぁうすと |
この曲は歌詞ちゃんと読まないと何の意味もない。 聴く意味がない。 と言っても誰も読まないので 寝ます。 さいなら。 | 有名 ★★★ |
昭和83年42歳 |
今更何も語る必要の無い名曲カヴァー。 項目の「ヘヴィ」は言わずもがな、その歌詞の内容。 | 有名/ドラマティック/ヘヴィ/その他 ★★★ |
1573 |
LET IT GROW | この曲について発言 |
哀愁メロ&泣きのギターサウンドに尽きる。 よ〜くじっくり聴くと ジ〜ン と来るよ! 星2.5個! エンディングが泣ける。。。 | バラード/ギターソロ/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
最初聴いた時はビートルズの曲かと思った。 それ程エリック・クラプトンらしくない曲調だと思う。 それでもこの甘い歌声がいつ聴いても心に染みる。 ラストに向かっての盛り上がり方も物凄く綺麗。 | 哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
東京限定 |
確かにビートルズっぽい感じかも。 ラストにかけての哀愁を湛えた盛り上がりは感動的。 | バラード/ドラマティック/哀愁/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
ビートルズぽいという意見に賛成しつつ、どことなく ZEPPELINの「STAIRWAY TO HEAVEN」に通じるドラマティック さも感じます。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
KAWACHI |
しみじみ哀愁ですな。 私が知ってるクラプトンの中では最も好きな曲です。 じんわり盛り上がるエンディングは涙出ます。 | バラード/泣き ★★★ |
チョッパー |
しみじみと染み入ってくる綺麗なバラード。 サビの儚い美しさが素晴らしい! 個人的にはそのサビのせいか、余り「哀愁」というイメージが無い。 | バラード/ドラマティック/泣き ★★★ |
1573 |
MAINLINE FLORIDA | この曲について発言 |
メロディアスなギターリフと小気味良いドラムがカッコいい! 中盤のファンキーなギターソロもナイス! | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/ロックンロール ★★ |
1573 |
MOTHERLESS CHILDREN | この曲について発言 |
このアルバムで一番元気なナンバー。 「疾走」ってほどでもないんだけど、他の曲が事の他静かなものが多いので、敢えて…と言う事です。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ポップ ★★ |
1573 |
PLEASE BE WITH ME | この曲について発言 |
春の陽気で眠気を誘うような、優しく穏やかなカントリーバラード。 クラプトンのギターは本当に優しさに溢れているね。 | バラード ★★ |
1573 |
STEADY ROLLIN' MAN | この曲について発言 |
特徴的な使い方のシンセが面白い、ちょっとコミカルな能天気(?)ブルース。 | その他 ★★ |
1573 |
AUGUST 収録曲 | 他の曲について発言 |
BEHIND THE MASK | この曲について発言 |
ご存知、YMOの超名曲のカヴァー。 マイケル・ジャクソンが補作詞、メロディの追加を行ったバージョンです。 原曲の素晴らしさの上に、このバージョンの感動があります。 すなわち原曲があるからこその感動。 クラプトン様の華麗なギターソロも披露。 でもこれはもはや原曲レイプと言われても文句は言えない…… | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/英国/米国/日本 ★★ |
vox |
HOLY MOTHER | この曲について発言 |
このアルバムの名バラードと言えばコレか? | バラード/メロディアス/英国/非HR/HM ★ |
190 |
IT'S IN THE WAY THAT YOU USE IT | この曲について発言 |
ハスラー2の主題歌「ザ・ギフト」 まあまあかな・・・ ベスト盤にも入ってましたね。 | 正統/英国/非HR/HM ★ |
190 |
BACK HOME 収録曲 | 他の曲について発言 |
LOVE COMES TO EVERYONE | この曲について発言 |
「愛はすべての人に」 この曲もまたたっぷりと愛情が注がれているね。 ジョージよ永遠に… | カッコいい/ポップ/英国 ★★★ |
猿葱 |
LOVE DON'T LOVE NOBODY | この曲について発言 |
カヴァー曲でありながら、聴いてみるや このアルバムの核を担う一曲となっている。 音楽を愛する。家族を愛する。 その大きな気持ちが存分に伝わってくるのではないかな? 合間に入るギタープレイも秀逸☆ | バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/泣き ★★★ |
猿葱 |
SAY WHAT YOU WILL | この曲について発言 |
いわゆる他アーティスト提供後の本人セルフカヴァー曲というのは どうしても先発のイメージが強く、「やっぱり提供曲だよね…」 って感じになりがちだが、この出来は何だ(笑) アレンジ自体がSMAPver.と違うということもあるけれども、 やはり、クラプトン節はクラプトンのみと言う事か。 ややルーズに歌われているところが、 聴く者としては、より親しみやすく感じるんだよな。 | 有名/カッコいい/ポップ ★★★ |
猿葱 |
ポップ&キャッチー!楽しそうに歌っているであろうクラプトンの姿が脳裏に浮かぶ〜。 あ、未だにSMAPver.を聴いたことがない仙人です……笑。 | ポップ/英国/非HR/HM ★★ |
ふぁうすと |
BACKLESS 収録曲 | 他の曲について発言 |
GOLDEN RING | この曲について発言 |
ヴォーカリストとしてのクラプトンを味わえる一曲。 包み込むような優しい歌声はいつ聴いても癒されます。 | 哀愁/非HR/HM ★ |
東京限定 |
PROMISES | この曲について発言 |
このような曲をこのページに載せるのはどうかと思うが・・・ 結構好きなんで・・・ この優しいメロディーを聴いてると、楽しくなってくるんです。 たまには、こういうのもいいよね・・・ | メロディアス/ポップ/非HR/HM ★★ |
190 |
WATCH OUT FOR LUCY | この曲について発言 |
シャッフル・ビートにノったクラプトンのギターに、リラックスしたvo.。 ジャム感覚で楽しみながら聴ける一曲です。 | 英国/非HR/HM ★ |
東京限定 |
BACKTRACKIN 収録曲 | 他の曲について発言 |
KNOCKIN' ON HEAVENS DOOR | この曲について発言 |
ガンズも“名曲"のカヴァー! このヴァージョンはかなりポップだ。 ・・・ふんわりほんわか・・・ ・・・元曲がイイので、誰がやってもGOODですね! | 有名/ポップ/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
ボブディランのカヴァー。 クラプトンの歌唱がシブいっす。 これいいよね! | 有名/バラード/ポップ/英国/非HR/HM/その他 ★★ |
泡沫 |
SWING LOW SWEET CHARIOT | この曲について発言 |
タイトルそのまんまのイメージに出来あがっている | ポップ/非HR/HM ★ |
190 |
BEHIND THE SUN 収録曲 | 他の曲について発言 |
BEHIND THE SUN | この曲について発言 |
静か〜な曲だけど。結構印象に残ったかな・・・? フィル・コリンズもさりげなくいい仕事している感はある。 | バラード/英国/非HR/HM ★ |
190 |
FOEVER MAN | この曲について発言 |
昔これをコピ-しようとして、 ボ-ナスはたいて5弦ベ-ス購入!という暴挙をしでかしました。 しかし、完コピには至らず・・・・ | 正統 ★★ |
エイティ |
ソロの出だしの一音が、ストラトの最高の音だと思う。この曲ダイスキ。この人にお年玉貰いてー。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
きんばりーごちゅ |
このグルーヴ感、溜りません!本当にギターの音が気持ちいい。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★ |
SCARECROW |
これはまあまあ。 | ロックンロール ★★ |
777 |
たまらんね! 歌い出しからカッコイイし・・・ あれ?この曲ってCMでやってたっけ? | ギターソロ/カッコいい/哀愁/ロックンロール/英国 ★★★ |
190 |
どこかしらに吹っ切れた感のある 炸裂ロックンロールがカッコいい!!! この唸る歌声&ギターソロがアンプラグドな曲とは 違った「愛」を表現しているね☆ | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ロックンロール/英国 ★★★ |
猿葱 |
この曲はイイ!ですね。 女性に捧げる歌としてもってこいのかっこよさ感がある。(弾けませんが) 空耳の「鼻出ちゃいました」は何か微笑ましかったですね。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/ロックンロール ★★★ |
アジアの純真 |
ギターソロがカッコいい曲。「Forever man♪」のコーラスも印象に残る。 | ギターソロ/カッコいい/英国 ★★ |
ふぁうすと |
たしかこの曲はテッド・テンプルマンプロデュース(他はフィル・コリンズ)です。BEHIND THE SUNは発売当初は昔のクラプトンを求める人にさんざん言われたけど、私はリアルタイムで初めて聴いたクラプトンなので(なんてかっこいいんだ!)と思いました。 | ギターソロ/カッコいい/泣き ★★ |
オンディマンド |
NEVER MAKE YOU CITY | この曲について発言 |
微妙にぎこちない感じもするが、メロディーがキャッチーなのでGood! | バラード/哀愁/メロディアス/非HR/HM ★★ |
190 |
OVER THE RAINBOW | この曲について発言 |
1930年代のJAZZの名曲!"The Wizard Of OZ"のジュディ・ガーランド版があまりに有名。最近では某M自動車のCMでいろんなJapaneseがカヴァーしているけれど、やっぱりクラプトンのカヴァーがせつなく、心にしみるでしょう。人生に挫折を感じたときでもちゃんと夢を持つ勇気をくれる歌詞をクラプトンならではのバラードにしあげてくれています。仮定法、理解してね! | 有名/バラード/正統/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
ぱるにゃる |
友人のバンドがカヴァーしていた曲。 それで聞くようになりました。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
仲秋名月 |
ギターを極め、音楽そのものをも極めようとしている 彼がそう言うんだから間違いない。 いつでもどんなときでも前に進める 優しさ感じる哀愁が最高です☆ | 有名/バラード/哀愁/非HR/HM ★★★ |
猿葱 |
幼児くらいのときほぼ毎日聴いていたと思う。(というか流れてた)誰だか知りもしてなかったが後々にクラプトンのこの曲を聴いて、歌詞にも感動したのを覚えている。アコギの哀愁に満ちた旋律が琴線に触れまくる力強さを感じるバラード。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
dave rodgers |
メタルやハードロックにもいいけどたまにはこういうしっとりとした曲もいいですよ。ブレイク。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック ★★★ |
ダブルR |
SHE'S WAITING | この曲について発言 |
ゆっくりな曲だが、芯がしっかり通っててイイ。 結構好きな曲! | 英国/非HR/HM ★★ |
190 |
SOMETHING'S HAPPENING | この曲について発言 |
ゆったりさわやかで聴きやすい曲です。 | ギターソロ/英国/非HR/HM ★ |
190 |
TANGLED IN LOVE | この曲について発言 |
明るくテンポの良い軽快なロック。 ノリがイイ! | カッコいい/ロックンロール/ポップ/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
CHANGE THE WORLD (SINGLE) 収録曲 | 他の曲について発言 |
DANNY BOY | この曲について発言 |
この有名曲をこんなにすばらしく・・・ ありがと〜!・・・ 言葉も無いです・・・ | 有名/バラード/インスト/哀愁/メロディアス/非HR/HM/その他 ★★★ |
190 |
アコースティックギターのインストナンバーです。 美しすぎる・・・心が安らぎます。 | インスト/哀愁 ★★★ |
JA |
CLAPTON CHRONICLES THE BEST OF ERIC CLAPTON 収録曲 | 他の曲について発言 |
MY FATHER'S EYES | この曲について発言 |
バラードでいいのだろうか・・・ この曲、ホントに泣けます。イントロのギターやギターソロなんか特に。こういう音を出せるのはクラプトンぐらいしかいないんじゃないんですか? 名曲です。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/英国/その他 ★★★ |
スリノト |
ホントに泣けますよね。 良い曲だなぁ・・・。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
アメンボ |
これ聴くときは、酒と煙草を用意しますね。 ほんで絶対、夜聴きます。 | 有名/カッコいい/哀愁/泣き ★★★ |
バルボア |
いい曲ですわ! | 非HR/HM ★★★ |
777 |
もはやベテランと言う表現では 収まりきらない領域のギタープレイで感動させてくれる クラプトンに手数で押す奏法は必要ない。 イントロから官能的なギター音が喜ばせてくれる☆ サビのコーラスもイイ感じだ♪ | ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き/英国/非HR/HM ★★★ |
猿葱 |
同じく、 | バラード/カッコいい/哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
渋っ!!ベースが何気にいい。 | 哀愁/メロディアス ★★ |
el |
ギターが悲しく泣く……ギターの上手下手は速さを基準にすべきではない。 感情っすよ、感情。 | 有名/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
渋い。 | バラード/泣き/メロディアス/非HR/HM ★★ |
くじたん |
泣けるね。クラプトンにしかできないと思う。 | カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
BLACK MURDER |
こういうの聴くと「やっぱりクラプトン」ていう感じがしますね。 渋いですねえ。 | カッコいい/哀愁/泣き ★★★ |
レナリス |
コーラスがたまりませんわ。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/クラシカル/英国 ★★★ |
おのりん |
名曲!!哀愁があっていいですね クラプトンの歌、ギターの両方とも堪能できます!!コーラスもいい!! | バラード/ギターソロ/哀愁 ★★★ |
1950 |
E.C. WAS HERE 収録曲 | 他の曲について発言 |
PRESENCE OF THE LORD | この曲について発言 |
ここでのテイクでは、非常にゆったりとした雰囲気の中演奏され、 ソロの入る中間部分ではエリック・クラプトンが弾きまくる面白い展開が聴けます。 ライヴならではの演奏、雰囲気を堪能してみてください。 | カッコいい/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
東京限定 |
連続投稿してしまいました^^; | ギターソロ/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
東京限定 |
名曲だと思うけど人気低い?・・・。 このアルバムはよく聴いた。 | ギターソロ/カッコいい ★★★ |
gokuma |
RAMBLIN' ON MY MIND | この曲について発言 |
クラプトンが敬愛するロバート・ジョンソンのカヴァー。 原曲の特徴はそのままに、クラプトンらしい曲を展開する。 彼が敬愛するだけあり、曲調にあうソロを弾いているのも面白い。 | 英国/米国/非HR/HM ★ |
東京限定 |
ERIC CLAPTON 収録曲 | 他の曲について発言 |
AFTER MIDNIGHT | この曲について発言 |
今聴くと「音」的にもかなりしょぼいが・・・結構楽しめる曲ですぜ! | 有名/疾走/ロックンロール/ポップ/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
BAD BOY | この曲について発言 |
貫禄のあるブルース。 シブくて、結構カッコイイよ。 | カッコいい ★ |
190 |
LET IT RAIN | この曲について発言 |
ポップな曲調でなじみやすい ・・・いいのかなぁ・・・ | ポップ/英国/非HR/HM ★ |
190 |
ERIC CLAPTON'S RAINBOW CONCERT 収録曲 | 他の曲について発言 |
LITTLE WING | この曲について発言 |
ジミ・ヘンドリックスのカヴァー。 当時の彼等はお互いを認め合い、尊敬し合ういい仲だったようです。 ここではエリック・クラプトン流の荒々しくも丁寧に弾いているのが特徴。 偉大な人物同士がお互いを認め合うのっていいですね。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き/英国/非HR/HM ★★★ |
東京限定 |
FROM THE CRADLE 収録曲 | 他の曲について発言 |
FIVE LONG YEARS | この曲について発言 |
「フロム・ザ・クレイドル」の中でも大々的にギターがフィーチャーされている楽曲のひとつ。 アルバム2曲目の「サード・ディグリー」とともに、「エディー・ボイド」のカヴァー。 ギタープレイは熱があって、カッコいい。 | ギターソロ/カッコいい ★★ |
酒とバラの日々 |
GLOANING THE BLUES | この曲について発言 |
オーティス・ラッシュのカヴァー。 ブルースアルバムの最後を飾るのは、どっしりと構えた、スローテンポなコシのあるブルース。 アルバムの中でも、クラプトンのギタープレイが大々的にフィーチャーされている曲のうちのひとつ。 クラプトンのギターはスロー・テンポながら、粘り気があって良い。 | ギターソロ/カッコいい ★★ |
酒とバラの日々 |
THIRD DEGREE | この曲について発言 |
クリーントーンでのオブリが最高なエディボイドのスローブルース(原曲は未聴)のカバー。渋く泣いてます。 | 泣き ★★ |
星影のステラ |
JOURNEYMAN 収録曲 | 他の曲について発言 |
BEFORE YOU ACCUSE ME | この曲について発言 |
お得意のカヴァー曲だが、かなりカッコイイぞ! ノリが良く、ちょっぴりジャズチックでリズミカルなブルースナンバーです。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
BUD LOVE | この曲について発言 |
これ、DVDで見るとカッコイイです。ストラトに火のついたタバコ挿してギター弾いちゃってます。 | カッコいい/メロディアス ★★ |
まさや |
これも随分、聴きまくったなぁ。 結構、親しみやすいメロディで、聴きやすいよねぇ。 ギターのメインフレーズが印象的。クラプトンの歌も抜群。 ギターソロもかっこいい、超名曲。 ちなみに、「BAD LOVE」だよぉ。 | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/英国 ★★★ |
marmyi |
まあまあですな。 | メロディアス/ロックンロール ★★ |
777 |
この曲は、歌いまわし方がイイね! フットワークの良さが目立つ。 流れがイイ | ギターソロ/カッコいい/哀愁/英国 ★★ |
190 |
曲自体がとても聴きやすく、 そしてクラプトンの甘い声でメロメロになる(笑) 最初から最後まで透明な雰囲気のあるところも またイイところかな☆ | ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス/英国 ★★ |
猿葱 |
わかったから曲名修正依頼してくれ | 有名/ギターソロ/カッコいい/メロディアス ★★★ |
中曽根栄作 |
ギターソロが良いね〜。 レコード会社から「Layla」のような曲を入れてほしいという要請があって作ったとか。 洗練された雰囲気、弾きまくりのギターソロ、力強いヴォーカル、とにかく良い曲。 80年代クラプトンの代表曲。 | ギターソロ/カッコいい/英国 ★★★ |
ふぁうすと |
よくこんなリフ思いついたなぁ…ヤバイなぁクラプトンは。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス/ロックンロール ★★★ |
おのりん |
物静かなイントロから入りサビでガ〜ッと上がる。ボンジョビのリビィオンアプレイヤーみたいで好きです。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統 ★★★ |
ダブルR |
ギターがかっこよすぎる!!はねるようなベースラインもクール!! | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/英国 ★★★ |
BLACK MURDER |
決して派手ではないが、くすぶるロック魂を呼び起こす、熱い芯のある名曲。リフがたまらん!しみるぜ。 | ドラマティック ★★★ |
ピュアメタラー |
HARD TIMES | この曲について発言 |
あまりにも渋く、切ない大人のバラード。 ブルーな気分の時、この曲を聴くと、よりいっそうブルーな気分に浸れる演出をしてくれる、渋い大人の超名曲。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
marmyi |
ジャッジ-な感じのブル-ス。 | 非HR/HM ★★★ |
777 |
OLD LOVE | この曲について発言 |
かなり静かなバラードなんだけど、そん中にも シブさ、カッコよさが詰まってるよ! ・・・じっくり聴いてみてほしい1曲だ・・・ | バラード/ギターソロ/カッコいい/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
このアダルトな雰囲気が渋くていい。一時期はまったなぁ。 深夜のドライブなんかにもいいですよね。 たまにはこういった落ち着いた曲を聴きたくなります。超名曲。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
marmyi |
アンプラグドが良い雰囲気出してて良いなぁ。 それにしてもギターソロは凄い・・・・ | ギターソロ/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
トレース |
いや〜しぶい!ムーディでしみるバラードです。 この曲と"Bad Love"はこのアルバムでもお気に入りです。 | 哀愁 ★★ |
ピュアメタラー |
RUN SO FAR | この曲について発言 |
結構好きな曲。 かなりさわやかです・・・ | メロディアス/ポップ/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
RUNNING ON FAITH | この曲について発言 |
落ち着きのあるバラード。 優しげな曲調が好感! 微妙に渋さもあってイイぞ! | バラード/ギターソロ/カッコいい/哀愁/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
なんかこの曲を聴くと癒されます。最近はあまり聴いてないけど たまーに聴きたくなる。めちゃくちゃ疲れた時にはいいです。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/英国 ★★★ |
marmyi |
MONEY AND CIGARETTES 収録曲 | 他の曲について発言 |
AIN'T GOING DOWN | この曲について発言 |
これも結構好きな曲。 軽快! このスピード感はイイぞ! | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/英国 ★★ |
190 |
CROSSCUT SAW | この曲について発言 |
面白いノリ・・・楽しいね! ヤミツキになるよ。最高! なかなかイイ出来で? | ギターソロ/カッコいい/非HR/HM/その他 ★ |
190 |
PRETTY GIRL | この曲について発言 |
シンプルなリズムと哀愁味が好感。 | バラード/哀愁/非HR/HM ★ |
190 |
SLOW DOWN LINDA | この曲について発言 |
カッコイイといっても違う意味でカッコイイのだ・・・ ピアノもイイ感じ・・・ な〜んかイイんだよねぇ〜・・・ | カッコいい/ロックンロール/ポップ/非HR/HM/その他 ★ |
190 |
ONE MORE CAR,ONE MORE RIDER 収録曲 | 他の曲について発言 |
WONDERFUL TONIGHT | この曲について発言 |
この曲はスタジオ盤よりライヴ盤の方が断然よいです。 特にこのONE MORE CAR,ONE MORE RIDERのバージョンは絶品です。 プレストンのトークボックス?(楽器の名前解りません・・・)がかなり良い仕事でしてます ラストでクラプトンに繋げたとこでまたクラプトンが最高の仕事をします 最後のギタートーンを聴いてると胸がキュンとなります。 生でこのバージョン聴けたら多分泣いてしまうかもしれない。 | 有名/バラード/泣き/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
Arce |
PILGRIM 収録曲 | 他の曲について発言 |
BORN IN TIME | この曲について発言 |
この曲好きなんで・・・ 個人的には「B・ディラン」のオリジナルよりもフィットしてるような気がする・・・って言うかこっちの方が好き。 なかなかイイ出来だぞ! ・・・やっぱイイ曲はイイ | ギターソロ/哀愁/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
190 |
BROKEN HEARTED | この曲について発言 |
ダンスチックでオシャレなりズムで流れてゆくソフトなナンバー。 イントロから好感がもてますね・・・結構お気に入り・・・ | バラード/哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
CIRCUS | この曲について発言 |
これもなかなか・・・ リズムがイイ。 | メロディアス/英国/非HR/HM ★ |
190 |
円を描くかのようにギターから奏でられるメロディが 次々とハジケていく楽しさがある曲。 アンプラグドな曲で、シブイ感覚はあるが、 聴けば聴くほどこのメロディの めちゃめちゃ愉快な部分に気づくことでしょう♪ | 哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★ |
猿葱 |
当時、ラジオで流れてきて気に入った曲。 チャラスチャーチャラスチャーのハモリがいい。 | 哀愁/メロディアス/その他 ★ |
el |
FALL LIKE RAIN | この曲について発言 |
これも、リズムの良さとスピード感、 そしてクラプトンの裏声がイイ味出してます。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/英国/非HR/HM ★ |
190 |
RIVER OF TEARS | この曲について発言 |
イイ曲です。。。 気持ち良く眠りにつけそうな・・・そんな感じの癒し系バラード | バラード/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
彼の声やギターから奏でられる音が 不思議と肩の力が抜けるような心地良さ☆☆☆ ゆったりとしたこのリズムが時間を忘れさせてくれる… | バラード/哀愁/英国/その他 ★★ |
猿葱 |
REPTILE 収録曲 | 他の曲について発言 |
BELIEVE IN LIFE | この曲について発言 |
クラプトンによるオリジナル曲。『REPTILE』収録曲の中ではキャッチー。渋さとポップさとを上手くブレンドさせた曲。自分は知らなかったけれど、シングルにもなっていたのね。 朝、目覚めのコーヒーを飲みながら聴くと、爽やかな一日が送れそうな気分になりますよ♪ | ポップ/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
BROKEN DOWN | この曲について発言 |
クラプトンにとって、サウンドプロダクションの面で欠かせない存在となったサイモン・クライミーのペンによる曲。クラプトンの音楽世界をしっかり把握している彼だからこそ、このような良い曲を提供出来たのだと思います。 そしてギターもさることながら、ドラマティックに歌い上げるクラプトンも素晴らしいです。 | ドラマティック/哀愁/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
FIND MYSELF | この曲について発言 |
これはイイ! 一瞬、「また古〜いカヴァー曲かぁ?」と思ってしまったほどだが、これはオリジナルらしい・・・ | ギターソロ/カッコいい/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
GOT YOU ON MY MIND | この曲について発言 |
カヴァー曲? 誰の曲かは知らんが、かなり古い50年代風味がプンプンと漂っている・・・ 結構「お!この曲聴いた事ある!」って人多いんじゃないかな・・・? | ギターソロ/カッコいい/非HR/HM ★★ |
190 |
友人のバンドがカヴァーしていた曲。 凄く好きです! 友人も凄く歌が上手い!(どうでもいい?) | ギターソロ/カッコいい ★★ |
仲秋名月 |
I AIN'T GONNA STAND FOR IT | この曲について発言 |
スティーヴィー・ワンダーの曲なんだけど、これ好きなんだよねぇ〜・・・ | カッコいい/メロディアス/ポップ/非HR/HM ★★ |
190 |
スティービー・ワンダーのカヴァー曲。 しかし、力強いヴォーカルと随所随所のギターには驚かされましたわ。 | カッコいい/メロディアス/ポップ/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
ベストで一番印象に残ったかもしれない。クールだ!!!! | カッコいい/英国/非HR/HM ★★★ |
BLACK MURDER |
REPTILE | この曲について発言 |
いいねぇ・・・ ボサノヴァも・・・ | インスト/ギターソロ/メロディアス/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
ガット弦ギターの柔らかい響きが心地いいインストゥルメンタル。 クラプトンの歌心をギターが代弁してくれています。 | インスト/ギターソロ/メロディアス/ポップ/英国/非HR/HM/その他 ★★★ |
ふぁうすと |
SON & SYLVIA | この曲について発言 |
幼い頃に実の兄のように慕っていたエイドリアン(愛称はサン)が他界したのをうけて「エイドリアンとその妻シルヴィアに捧ぐ」と制作した『REPTILE』の締めくくり曲(ボーナストラックを除く)で、その二人の名前をタイトルに冠している曲。 クラプトンの弾くガット弦ギターの優しいメロディーをストリングス、ハーモニカが叙情的に盛り上げる……こんなに良い曲を送られたエイドリアンは、クラプトンにとって本当に大切な人だったのだと感じさせられます。涙。 | インスト/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
この曲を聴くと泣きそうになる… アルバムの締めくくりにぴったりですな | インスト/ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
1950 |
SUPERMAN INSIDE | この曲について発言 |
軽快でノリノリなR&R!聴いていると自然と盛り上がってきてしまいますw クラプトンのギターも多いにフィーチャーされていて、カッコいいです。 力強く、渋く歌い上げるクラプトンとしての魅力もある良曲です。 | カッコいい/ロックンロール/英国 ★★★ |
ふぁうすと |
TRAVELIN' LIGHT | この曲について発言 |
これもカヴァー曲。 スピード感があってテンポがよくてオシャレ! クラプトンらしさが充分出てますぞ! | カッコいい/非HR/HM ★★ |
190 |
カヴァー曲とは思えないくらい、音がオシャレな感じ。なかなかノリもいい感じだと思います。 | カッコいい/英国/非HR/HM ★★ |
ふぁうすと |
RUSH 収録曲 | 他の曲について発言 |
COLD TURKEY | この曲について発言 |
すばらしい! 短い曲だが、作曲能力はかなりハイレベル! 熟練のギタープレイは鳥肌モノ・・・ | インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
190 |
HELP ME UP | この曲について発言 |
意外とキャッチーな曲。 いかにもクラプトンらしいメロディーが印象的! | ギターソロ/カッコいい/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
KRISTEN AND JIM | この曲について発言 |
・・・・・・・・・・ | バラード/インスト/ドラマティック/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
NEW RECRUIT | この曲について発言 |
1分半と短い中にも具沢山という感想・・・ いや〜 すばらしい | バラード/インスト/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/非HR/HM ★★ |
190 |
PRELUDIN FUGUE | この曲について発言 |
必殺の「泣き」のギター炸裂!! これはスゴイです! クラプトンってこんなにカッコ良く、ブルージーに、感情豊かに、スケールのデカいプレイが出来たんだなァ〜・・・と、あらためて再認識させられるぞ! 作曲能力の高さも再認識出来る一品だ。 強弱、緩急、キレ・・・と文句無し! このアルバムは、どうしても「TEARS IN HEAVEN」ばかりに注目が、集まってしまうが、他の曲ももっとじっくり聴いてみてほしい! | バラード/インスト/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
190 |
REALIZATION | この曲について発言 |
これもイイ・・・ ズッシリと重いイントロで始まり、静かに進んで行く・・・ 最後まで、耳を傾けたまま聴き逃す事なく、自然と目を閉じて聴き入ってしまう・・・ | バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
190 |
TEARS IN HEAVEN | この曲について発言 |
超有名曲。カラオケで歌ってみてその素晴らしさをまた実感。 | バラード/哀愁 ★★★ |
Rebel さん |
はぁ〜。いい曲だ・・・。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
エストック |
名曲。クラプトン万歳。 | 有名/バラード/哀愁/英国/その他 ★★★ |
スリノト |
心にしみるな〜。いい曲を聴ける事に幸せを感じます。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
SCARECROW |
良いですよねぇ・・・。 僕が小さい頃、父がこの曲を口ずさんでたのを思い出す。 良いなぁ・・・。 | 有名/カッコいい/哀愁 ★★★ |
アメンボ |
泣ける。マジに。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
霜月 |
単語ひとつひとつが刺さってくる感じ・・かなぁ | 有名/バラード/哀愁/泣き/非HR/HM ★★★ |
masaya |
クラプトンのお子さんが事故で亡くなった後に、彼が悲しみを乗り越えてうみだした曲だそうです。 | 有名/バラード/カッコいい/哀愁/泣き ★★★ |
ひーすくりふ |
すばらしい! | 有名/バラード ★★★ |
ジョエル |
コピーしましたよ。 それにしても良い曲だ。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
ターヴォ |
夜は電気を消して。 | バラード/泣き ★★ |
777 |
切なすぎる。 | 有名/バラード/泣き/英国 ★★★ |
fu‐mi |
涙出た! | バラード/哀愁/泣き ★★★ |
0615 |
美しすぎます。 クラプトン究極の一曲。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
消 |
これは癒しである。テレビドラマで大安売りされている癒しとはまったく違う。聞く者全ての魂を癒してくれる。ギターのイントロ音がもう泣けます。 | 有名/哀愁 ★★★ |
T-MIRAGE |
ギターの神様が奏でる天界に最も近い曲! クラプトンのギターが!歌声が! 俺自身の身体全てに語りかけてくる! 涙するのと同時に心が洗われる… そんなクラプトン自身、この曲で 「僕は天国にはふさわしくない」と言っているのだから そこがまた凄い!!! | 有名/バラード/哀愁/泣き/英国/非HR/HM ★★★ |
猿葱 |
めちゃめちゃ泣ける。 一度聴いてみ。 クラプトンのVoはうますぎ&悲しい。 | 有名/バラード/哀愁/泣き ★★★ |
fu‐mi |
うん、 泣ける。。。。。 映画は見た事無いけど・・・ | 有名/バラード/哀愁/泣き/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
まじ 泣ける。。。。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
感動。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/メロディアス/非HR/HM ★★ |
2004 |
本当にいい曲だなぁと思わされます。 真夜中に、部屋の電気を真っ暗にして聴くと この曲のイメージがさらに盛り上がる気がします。 | バラード/哀愁/泣き ★★★ |
たぁ坊 |
Claptonの中で最高の曲だと思います。 僕が初めて聴いてあまりの感動で涙を流した 曲でもあります。 | 有名/バラード/正統/泣き ★★★ |
Mamarie |
俺がクラプトンにハマるきっかけになった曲その2. なにやらご本人様はこの曲飽きたっぽいですが^^;) | バラード/泣き ★★★ |
レスポール使い |
あまりにも有名曲。 クラプトンをまったく知らなくてもこれは知っているでしょう。 雰囲気で泣ける曲。 メロ自体は非常に単調なんだけど…。 | 有名/バラード/哀愁 ★★ |
レナリス |
大切な人を失った哀しみを、優しいメロディと歌で包み込むバラード。 クラプトンのバラードの代表曲ですね。 | 有名/バラード/哀愁/英国 ★★★ |
ふぁうすと |
感動的な泣きのバラード。いつ聴いても、心にしみます。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
Yoshi |
TEARS IN HEAVENを初めて聴いたのは中3の時。 クラプトンで初めて聴いた曲。 あの時の感動は今でも忘れてません。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/英国/非HR/HM ★★★ |
TOKI |
いいバラードですね! やや単調なので飽きてしまいますが、それでも十分に名曲! | 有名/バラード/哀愁 ★★ |
メタリック |
天国で逢えたなら、僕の名前を覚えていてくれるのかな? 息子の死を、自分のせいだと取ってしまったんでしょうね。 自分の責任を感じているんでしょう。 これは初めて聞いた時に、ほんとうに泣いた一曲です。 今宵も、聞こうかな | 有名/バラード/哀愁/泣き/英国 ★★★ |
セキ |
泣ける。 | バラード/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
くじたん |
超有名な切ないバラード。 聴いたことない人はいないでしょう。泣けまっせ。 | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
minato |
クラプトンの気持ちがこもった一曲です。ぜひご賞味あれ。 | 有名/バラード/泣き/メロディアス ★★★ |
おのりん |
転落死した愛児に捧げられた曲。 聴くたびに、無性に泣けて仕方がない。 | 有名/バラード/哀愁/泣き ★★★ |
マシニスト |
表現力が素晴らしいです。 ギターの"神様"とまで呼ばれるだけあって、その演奏は 天下一品です。 | バラード/ドラマティック/哀愁/非HR/HM ★★★ |
ガマガエル |
感動的なアコースティック・バラード。泣ける。 | 有名/バラード/哀愁/泣き/英国 ★★★ |
dave rodgers |
体に染込んできそうな曲です。感動 | バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
15代男 |
感動の名曲。 泣ける… | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
エンジェルフォール |
泣いた。 | バラード/哀愁 ★★★ |
marl |
亡くなった息子へ捧げた超名曲。 歌詞だけでも泣けますが曲も聴くともっと泣けます。 | バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
トランジスタ・ボーイズ |
この曲を聴いたら涙が出ます。寝る前に聞くのがオススメ。 | バラード/泣き ★★★ |
bunozuka |
久しぶりに聴いてみた 泣いた | 有名/バラード/哀愁/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
marmyi |
死んだ息子に捧げた曲らしいです 泣ける・・・ | バラード/非HR/HM ★★★ |
miyamo |
歌ってみて素晴らしさを実感ってわかりますね〜。 ときに芸術は能動的になって初めてわかる魅力を有します。 これもいろいろとカバーされますね。切実な想いが伝わる、名曲。 | バラード/哀愁/泣き ★★★ |
Deep 3 |
名曲。泣ける。 | 有名/バラード/非HR/HM ★★★ |
DyingHero |
クラプトンの曲の中で一番好き | 有名/バラード ★★★ |
BOBスレー |
… … … …ふぅ。 | 有名/バラード/哀愁/泣き ★★★ |
Scarlet320 |
TRACKS AND LINES | この曲について発言 |
イントロから印象的。 ブルージ〜で、「味」があるね! 絶品のギタープレイだよ。表現力に拍手 | インスト/ギターソロ ★★ |
190 |
WILL GAINES | この曲について発言 |
独特の世界観。この雰囲気はタダモンじゃない・・・ アレンジ、構成、展開に脱帽。 | インスト/ギターソロ/ドラマティック/その他 ★★ |
190 |
SLOWHAND 収録曲 | 他の曲について発言 |
COCAINE | この曲について発言 |
クラプトンのギタープレイと言えば『スローハンド』 その名アルバムからの名曲と言えば「Wonderful Tonight」と「Lay Down Sally」と コレ。 ライブでもお約束のナンバーでしたね・・・ 以外と貫禄ありますよ! | 英国/非HR/HM ★★ |
190 |
ヤードバーズ時代のクラプトンの代名詞を そのままタイトルにした『SLOWHAND』! その一曲目を飾る曲☆☆☆ 復活・克服・更なる高みへetc... いろんな連想が出来るタイトル然り、 クラプトンの想いがつまってる凄い曲! 決して突出したギタープレイではないが、 この「神がかり」さには曲のタイプに推さずにはいられない!!! | 有名/ギターソロ/英国/非HR/HM ★★★ |
猿葱 |
素直に格好良いです。 クリームのSunshine Of Your Loveのようなイントロから始まり、 哀愁じみた綺麗な歌声、唯一無二のギタープレイの両方で泣かせてくれる名曲。 このゆったりさがたまらなくいいし、落ち着きますね。 | カッコいい/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
東京限定 |
THE CORE | この曲について発言 |
まったりした曲の多いアルバムの中で、けっこうロックしてる曲。いい気分転換になります。 8分以上あるのもご愛嬌。 | ロックンロール ★ |
うにぶ |
WONDERFUL TONIGHT | この曲について発言 |
この曲ではギタリストというより、ボーカリストとしての意識が強いですね。 実際、エリック・クラプトンの哀愁の利いた歌声がものすごく染みます。 しかし、あんな恥ずかしい歌詞を歌って決まるのは彼くらいじゃないかなぁ。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/英国/非HR/HM ★★ |
東京限定 |
クラプトンはバラードが好きです。 | バラード/哀愁 ★ |
レスポール使い |
名曲!! クラプトンのナンバーワンバラードと言えばやっぱコレかなぁ〜 ・・・って言うか、低すぎやろー! | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
これはライブ盤を聴いて何ぼの曲やね。ライブでのソロの美しさって言ったら言葉では説明できん。彼独特の丸くて柔らかいトーンが味わえます。 | ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
BLACK MURDER |
このギターの溜め具合がたまらないんだな! そして何ともムーディーな曲ですね。 | バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
レナリス |
クラプトンの代表的なバラード曲ですよね。 あとBLACK MURDERさんの意見に同意ですね。 24ナイツでのギターソロが実にいい!!超名曲だ!! | 有名/バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
marmyi |
クラプトンの中で2番目 | バラード ★★★ |
BOBスレー |
24ナイツのヴァージョンはやばい。 | 有名/泣き ★★★ |
o |
24ナイツのヴァージョンはやばい。 | 有名/泣き ★★★ |
o |
THE BEST OF ERIC CLAPTON 収録曲 | 他の曲について発言 |
BEFORE YOU ACCUSE ME | この曲について発言 |
こ-いう感じの曲のシャッフル系ロック最高! | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
777 |
BLUE EYES BLUE | この曲について発言 |
いい曲ですわ! | 正統/非HR/HM ★★★ |
777 |
中盤から最後にかけて泣きまくりです。 サビがマジやばい。 | バラード/泣き ★★ |
万長 |
最近お決まり化してきた映画用クラプトンバラード。 哀愁メロディーが好き! 相変わらずのセンスです・・・ | バラード/ギターソロ/哀愁/英国/非HR/HM ★★ |
190 |
渋い。泣ける。こういう曲はやはりクラプトン。 | バラード/カッコいい/哀愁/泣き ★★ |
レナリス |
やばいです。 | バラード/哀愁/クラシカル ★★★ |
おのりん |
泣ける。なんて美しい曲だ、彼はどんな愛をささやいているのか、 と思って歌詞カードを見て、泣いた。 | 泣き ★★★ |
DyingHero |
ホントに感動、の一言。 | その他 ★★★ |
o |
CHANGE THE WORLD | この曲について発言 |
超有名!歌詞もいいんだな、これが。 | 有名/非HR/HM ★★★ |
777 |
この曲は映画「フェノミナン」の予告編で初めて聴いたんですが、そのときから「なんだ、この曲は!?」と思ってました。その後クラプトンの曲だということが分かり、しばらくするとベスト盤が出るということで買ってみると、それはもう素晴らしい曲でした。 | 有名/哀愁/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
メタラァ |
この雰囲気はHR/HMにはない別次元。 奥床しき心地にさせられる名曲ですね。 これもまた音楽の境地! | 有名/非HR/HM ★★★ |
猿葱 |
名曲! 知り合いの結婚式で演奏させていただきました。 ・・・うんうん、歌詞もイイよねぇ〜 ほんとイイ曲です。。。 カラオケでは誰かとハモってバッチリキメよう! | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
いい曲 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
2004 |
何かのCMで使われてたような。 洋楽としてはカラオケですごい人気のある曲みたいですね。 曲自体もいいんですが、僕はこの人の声質が非常に好きですね。優しさに溢れていて。 アコギソロもいいです。 | 有名/バラード/ギターソロ/メロディアス/非HR/HM ★★ |
歩兵 |
曲自体素晴らしいのだけれど、クラプトンの声だからこそ名曲になったと思う。歌詞に書かれている優しさがダイレクトに伝わってきて、泣けてきます。てか、実際に泣きました……感動。 | 有名/バラード/ギターソロ/ドラマティック/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
俺がクラプトンにハマるきっかけになった曲その3. まあ、そこかしこで耳にしますが。 | 有名/カッコいい ★★ |
レスポール使い |
ベイビーフェイスプロデュースでグラミー賞獲っちゃった近年の名曲。 優しいメロディを暖かく歌うヴォーカルが渋い。コーラスとのからみもまた優しい感じが出ている。なんか癒される。 日本でもかなり売れたようで中古屋へ行くとよく目にする。場所によると5枚一度にある事もあるな。 | 有名/ドラマティック/哀愁/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
泡沫 |
ベイビーフェイスと作り上げた名曲だね。メロディーが素晴らしいよ。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/ポップ/非HR/HM ★★★ |
BLACK MURDER |
クラプトンのひずみギターとひずみ声万歳!な一曲。 かっこいいね。 ベイビーフェイスヴァージョンは良くなかったけど。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/メロディアス ★★★ |
レナリス |
90年代を席巻していた黒人名ソングライター/プロデューサー、ベイビーフェイス作。 曲にドンピシャの渋いギターソロ、ブルージーなクラプトンのヴォーカルが素晴らしい。 …あとベイビーフェイス印ともいえるあのコーラスも。 この曲の縁でベイビーフェイスのソロアルバムやMTVアンプラグドに客演。CDにもなっています。 | ギターソロ/カッコいい ★★★ |
酒とバラの日々 |
もし世の中を変えられるなら、君の世界の太陽になりたい。 天は二物を与えるんですね。 歌よし、ギター良し、歌詞良し、って二物じゃなくて三物ですね(笑 | 有名/バラード/カッコいい/英国 ★★★ |
セキ |
クラプトンは名曲が多いねぇ。 | 有名/バラード/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
くじたん |
洋楽にはまったのはこの曲からだったかな。 こういう曲も書けるのがクラプトンの強み。 アコギの音色は心に響く。 | 有名/バラード/哀愁/泣き ★★★ |
蛇めたる |
メロディがいい。有名な曲だ。私も好き。 | 有名/バラード/非HR/HM ★★ |
minato |
フェノミナンの主題歌ですね。最近はCHEMISTRYもカバーしてるみたいです。 | バラード/ギターソロ/メロディアス/米国/非HR/HM ★★★ |
おのりん |
・ギターソロ最高! ・歌メロが心の琴線にふれる。 ・サビの盛り上がり etc・・・と非の打ち所がない名バラード。個人的には音楽の教科書に載せてもらいたい。 | 有名/バラード/ギターソロ/ドラマティック/泣き/メロディアス ★★★ |
昆布 |
有名なバラードですね。クラプトンの渋い歌声と哀愁のアコースティック・サウンドがたまらない。和やかな雰囲気が泣きを誘う。 「ONE MORE CAR,〜」も好き。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/英国 ★★★ |
dave rodgers |
高校演劇コンクールで同名の劇を上演した高校があったけど 曲のすばらしさと相まって思わず号泣しちゃったよ。 曲に関しては今更自分がどうこう言う必要ないですよね。 言わずと知れた超名曲です。 | 有名/カッコいい/泣き ★★★ |
ミミモ |
最高。 | 有名/バラード/ギターソロ/ドラマティック/非HR/HM ★★★ |
marl |
昔のクラプトン好きには許し難い曲なのかもしれませんが 単純にポップスとしての完成度は高いです。 | 有名/バラード/泣き/メロディアス/クラシカル/ポップ ★★★ |
トランジスタ・ボーイズ |
やっぱりメロディーラインがいい。 | メロディアス ★★★ |
panda |
有名。 いい曲や | 有名/バラード/哀愁 ★★★ |
BOBスレー |
洋楽聴かず嫌いの馬鹿でも知ってる名曲。 和むね…。いい曲だ。 | 有名/バラード/非HR/HM ★★★ |
Scarlet320 |
米国歌手のカヴァーをここまでにするとは… おそるべしクラプトン! | 哀愁 ★★★ |
2913 |
有名な曲 すんごくイイ歌詞でなにより 渋い!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/英国 ★★★ |
ishikei |
素晴らしい名曲。とりあえず、好きだ。 | 有名/ギターソロ/正統/メロディアス/非HR/HM ★★★ |
vox |
I GET LOST | この曲について発言 |
ちょっとした緊迫感がある曲、お勧めできます。 | 哀愁/非HR/HM ★★★ |
777 |
ラテンな感じを取り入れたクラプトン流ブルース。自分のスタイルを残しつつ新たな境地を生み出した一曲です。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス ★★★ |
ダブルR |
PRETENDING | この曲について発言 |
クラプトンならでは。 | ロックンロール ★★ |
777 |
結構楽しげな感じの曲調だよね! | 英国/非HR/HM ★ |
190 |
RIVER OF TEARS | この曲について発言 |
イントロ長いけど気にならない、いい曲。 | バラード/非HR/HM ★★★ |
777 |
RUNNING ON FAITH | この曲について発言 |
アンプラグドがまたいい。 | 非HR/HM ★★★ |
777 |
ベスト収録がアンプラグド版だったかどうしても思い出せないんですけど、 ひとまずアンプラグド版についての言及です。 リゾネーターの響きがClaptonのMTV Unpluggedの1つの趣ですけど、 この曲のイントロがその中でも、殊、素晴らしく感じます。 渋い曲ですね。声もたまんないです。 | バラード/哀愁 ★★★ |
Deep 3 |
アンプラグド良いね・・・声がなんともシブイ! | 哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★ |
トレース |
SHE'S WATITING | この曲について発言 |
普通かな。 | 非HR/HM ★★ |
777 |
WONDERFUL TONIGHT | この曲について発言 |
超いい曲!!98点ぐらい。夜に聞くと最高!! | バラード/泣き ★★★ |
777 |
あくまでさりげないんですが イントロのギターフレーズは超有名です。 しっとりしたメロディラインが最高です。 夜のドライブにかけたい曲ですね^^名曲! | 有名/インスト/哀愁/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
康介 |
浮気がテーマっていう歌詞がまた面白いんだよね〜。ギターが心地よくて途中で眠くなってしまう。 | バラード/哀愁 ★★ |
T-MIRAGE |
上のお三方と同じ。 シンプルで、かなり聴きやすいよね! このライブヴァージョンもなかなかイイ感じだ・・・ | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
この曲は音を楽しむという事を直接教えてくれる そんな感じのするシンプルさが一番の聴き所!!! 歌詞の切なさも然ることながら(笑)、 とにかく素晴らしい曲なのです☆ | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
猿葱 |
クラプトンのバラードと言えば、僕はこの曲とTEARS IN HEAVENですね。曲の雰囲気とギターがたまらなく良い。ライブですごい聴いてみたい曲です。 | 有名/バラード/ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
Yoshi |
ライヴVer.の方が好きなので、コチラに書き込み。 「ヴォーカリスト」クラプトンの歌う絶品バラード。 しっとりした雰囲気がとても良いです。 | バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
ふぁうすと |
壮大なバラード。ライブで聴くと涙する確率75%! | 有名/バラード/ドラマティック/泣き/メロディアス ★★★ |
おのりん |
まさに究極のバラード!! やっぱりこの曲はこのライブ版に限る。 泣ける、そして癒される。 | 有名/バラード/正統/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
Ruby Wednesday |
何人かの方が仰られている通り、ライブ版が最高です。 | バラード/哀愁/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
zuleta |
いとしのレイラ 収録曲 | 他の曲について発言 |
BELL BOTTOM BLUES | この曲について発言 |
しっとりとしていて、なんとなく切ないバラード。 普段はHR/HMばかり聴いている俺だが、たまにはこういった曲を 聴くのもいい。随分聴きまくった思い出の超名曲。 | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
marmyi |
シンプル、というかベタな歌詞ではある だけどこういう詞が好きなんだ、俺は! | 哀愁/泣き/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
クライド |
俺も好き! メロディーもありがちでベタベタだが、「やられたぁ〜」って感じです・・・ 素直にイイ曲だと思う。 | バラード/哀愁/メロディアス/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
俺がクラプトンにハマるきっかけになった曲。 バイト中に流れてきて泣きそうになってました(笑) | バラード/カッコいい/泣き ★★★ |
レスポール使い |
いい歌や・・・。歌詞も素敵だし感動する | 哀愁/泣き/ポップ ★★★ |
15代男 |
世の中に数あるバラードの中でも屈指な曲だ。 そういえばこのアルバム、レイラよりもベルボトムのほうを よく聴いていたな、思い出の一曲。 星三つ。 | バラード ★★★ |
花形の蓮ちゃん |
LAYLA | この曲について発言 |
デレクの時ですがこっちに書き込みます。 CMでも流れてますが知らない人はクラプトンの曲とはわかんないでしょう。CMではデレクアンドドミノスと出ていますし。 有名で名曲です。フィルコリンズとの共演はびっくりしました。なんて速さでやるんだ、この人たちは。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/ロックンロール/英国/その他 ★★★ |
スリノト |
この曲はアンプラグドバージョんも有名ですが、 そっちも大人の雰囲気でいいですよ。 でもやっぱ個人的には原曲の方が好きかも。 | 有名/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
SCARECROW |
この展開、凄いですね。 有名な曲。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ロックンロール/英国 ★★★ |
ターヴォ |
アンプラグドVER聴いたらアコギが欲しくなってくるの。真似てもこの人みたいにタメがうまくいかない。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
きんばりーごちゅ |
アンプラグドのほうが好きです。サビなんて哀愁の一言。 | カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
アメンボ |
有名曲やね。かっこええよ〜。アンプラグドのほうも、哀愁漂いまくりで、かっこいい。 | 有名/カッコいい/メロディアス ★★★ |
霜月 |
なんといっても有名! 三菱モータースのCMテーマと相俟って、見るたびに泣けてきます。 このアルバム全体はギターもそうなんですが、やはりジムゴードンのドラムが素晴らしい。 モティロンLAYLAも例外ではなく、タメるフレーズから駆け抜けるフレーズまでいろいろかましてくれてます。 (でもこの人、ドラッグで捕まった上に獄中死という噂まで・・・(汗) まぁともかく、この曲の本当に素晴らしい部分は後半のピアノ部分なんじゃないかな?と思います。 想い出に浸りたい時にお勧めの名曲。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/英国 ★★★ |
KKK |
渋いねぇ | その他 ★★★ |
しゃちょ |
デレク&ドミノス時代の曲だが、三大ギタリストと言われる由縁がわかる泣きの名曲じゃああ。ソロ時は落ち着いた曲ばかりだけど、こういうアップテンポの曲が原点でしょう。後半のインストがまた最高です。 アコギ版もいいけど、やはり原曲の方が100倍よい。 | 有名/インスト/ギターソロ/正統/哀愁/泣き/非HR/HM ★★★ |
ラウールゴンザレス |
名曲!! やっぱりあの有名なイントロリフからして最高。むちゃくちゃ渋い!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/英国 ★★★ |
エストック |
色々いわくのある歌詞ですが、このイントロはERIC CLAPTON知らない〜って人でも知ってるでしょう。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き ★★★ |
ツライチ |
名曲だ。 | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
ジョエル |
あまりにも有名なギターのメインフレーズが印象的。 あと、途中から、がらっと曲調が変わるピアノバラードが、 最高に美しい、超名曲。 | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/英国 ★★★ |
marmyi |
アンプラグドがいい。 | 有名/非HR/HM ★★★ |
777 |
こういう曲も大好き。 寝る前に聴いてます。 | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
ギタラー |
個人的にアンプラグドよりも原曲派です。 哀愁炸裂のイントロにヤラレます。 そして、歌詞にも注目ですね(苦笑) 本気で愛を表現すると 名曲ができるって感じですかねぇ… | 有名/ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス/英国 ★★★ |
猿葱 |
哀愁ですねぇ。 名曲です。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/英国 ★★★ |
消 |
チャララララララ〜ンのイントロが全てを物語る。ERIC CLAPTON is GOD。 | 有名/カッコいい ★★★ |
J尾崎 |
メロディアスなリフがたまらん。 | バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
別所 |
言わずと知れた永久不滅の名曲! | 有名/ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★★ |
NIPPY |
超名曲。 アンプラグドもイイけどやっぱこっちの方が断然カッコイイでしょう! 何も語る事はない・・・ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ロックンロール/英国/非HR/HM ★★★ |
190 |
高校生の時に初めて聴いてイントロからぶっ飛んだ。 もうヤバイでしょ、ヤバイぐらい最高の傑作イントロ。 更にサビで口がパクパク状態に。脱水症状まっしぐら。 そして最後のトドメのエンディングが堪らん。美しすぎる。 叶わぬ人と理想の世界で日々を過ごす空想の世界を表現したかの様な 優しいピアノの超名エンディングで当時高校生だった私は教室で涙を流しながら魂を抜かれ昇天。 余りにも有名なこれでもかってぐらいの哀愁たっぷりの超名曲。 数年後、CMで流れた時はあのイントロが流れる度に 初めて聴いた時と変わらない電撃がビリビリ来たのは言うまでもない。 レイーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッルァァ | 有名/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/その他 ★★★ |
el |
ご存知ジョージハリスンの妻、パティへの狂おしいまでの思いを描いた曲。イントロからもう涙。某CMで流れた時はあまりにもマッチしていて鳥肌が立った。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ロックンロール ★★★ |
プランクトン |
振り向いてくれェェェッッッ!!! って想いが伝わってくる・・・。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス ★★★ |
sizuku |
はっきり言って前半は全然好きじゃないけど、後半のインストが美しいから好き。こういうのは邪道かもしれんが・・・(汗) | 有名/メロディアス/英国 ★★ |
BLACK MURDER |
DEREK & THE DOMINOSの頃の超名曲。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/メロディアス/英国 ★★★ |
ふぁうすと |
このギターフレーズはあまりに有名。 メロ自体はいいと言えるかはわからないが、ムードがかっこいい。 | 有名/ギターソロ/哀愁/英国 ★★ |
レナリス |
"ジャララララララ〜ン"のイントロリフは誰もが耳にした事があるであろう。 しかし大抵の人には「有名なリフ」「どこかで耳にした事がある」程度にしか認識が無い事が悲しい。 こんなにも心が踊り、泣けるリフなんて早々無いというのに・・・ そして何より後半のピアノソロで死ねる。 余談 懐メロ程度にしか思われてない事にも呆れてしまう。 曲の質自体も評価されて然るべきでは? そういう意味で過小評価されてると言えるんじゃないか。 完成度の高さも半端じゃないと思うんだけどなコレ。 | バラード/ギターソロ/カッコいい/泣き/メロディアス/ロックンロール/英国 ★★★ |
迷宮組曲 |
クラプトンの名曲中の名曲といえば、レイラ。 例のCMでもお馴染みの曲ですが、っとに名作だと思います。 クセのないリフ、腹の底から絞り出すような声、後半の素晴らしいピアノのインスト・・・。 見事なまでのクラプトンワールドです、ホントに。 例のCMを見た人ならば、聞き流すだけでなく、じっくり聴いてみて欲しい一曲です。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/英国/非HR/HM/その他 ★★★ |
めたらーもどき |
さすがの名曲ですね。ソロになる前の作品なんですが、クラプトンのベスト盤に収録されてるのを見ても、クラプトンの偉大さが分かります。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/英国 ★★★ |
おのりん |
これは有名な曲ですよね! このリフを聴くたびにクラプトンは天才だなぁと実感します。 人を感動させるのに手数はいらない、と思えるようなギタープレイだと思います。 | 有名/ギターソロ/哀愁/メロディアス ★★★ |
メタリック |
ビートルズのジョージ・ハリスンの奥さんに捧げた叶わぬ恋の願い。 あまりにも扇情的なメロディーは有名すぎます。 これほどまでに素晴らしいメロディーを作るクラプトン、それほどまでに恋していたのですかね〜? | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
セキ |
原曲の方が好き。 後半のインストが少しだるいけど。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス/ロックンロール ★★★ |
くじたん |
アンプラグドヴァージョンはちょっとかったるい。 原曲の方が数段上。 原曲のギターバトルは本当に最高なんだけどなあ。 原曲が素晴らしいので☆2つということで。 | 哀愁 ★★ |
蛇めたる |
ギターが大好き | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
鉄の処女 |
メインリフから歌に入る時の強引この上ない、普通はありえないコードチェンジ。友人曰く、これを作った時クラプトンはイッチャッてんだ、ということだが、冗談に聞こえない。ただ普通のkey内進行にしていたら、ここまでメジャーな曲になっていたか…、やはりなっていた、と思う。それほどリフが全ての曲ですね。 | 有名 ★★★ |
HIRO-SKYWALKER |
不朽の名曲。心に染みる。 | 有名/ギターソロ/哀愁/英国 ★★★ |
dave rodgers |
こんな曲は彼にしか作れないよー。 前半部と後半部の対比も凄い。 文句なしの超名曲。 | 有名/哀愁/泣き/ロックンロール ★★★ |
ミミモ |
ギターの神様! | 有名/ギターソロ/泣き ★★★ |
APS |
超名曲。過小評価されてるとしか思えない | 有名/カッコいい/ドラマティック/哀愁 ★★★ |
うううう |
誰もが聴いたことある超名曲。 個人的には後半のインスト部分がお気に入り。この部分があるのとないのとでは曲としての完成度が全然違う。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
エンジェルフォール |
クラプトンの秘めた思いがこの素晴らしいギターソロを生み出しました。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ロックンロール/ポップ ★★★ |
トランジスタ・ボーイズ |
初めて聴いたとき「やっべこれ聴いたことあるやん」と思った。 それもそのはず、車のCMで流れていた「あの」ギターフレーズだったからだ。 激渋です。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/英国 ★★★ |
10倍太陽拳 |
ERIC CLAPTONのバックグランドを知った後に聞いてみると、さらにこの曲の哀愁が増す。それでいてカッコいい!! | ギターソロ/カッコいい/哀愁 ★★★ |
bunozuka |
リフがすごく格好いい。リフだけで聴く価値はある。 しかし、少し飽きやすい | 有名/英国 ★ |
nogami |
有名 ★★ | |
スコヘンウッテン |
問答無用の名曲、名イントロ。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
アーナルト困ルツェネッガー |
この問答無用のカッコ良さ!! | 有名/カッコいい/哀愁/泣き ★★★ |
miyamo |
原曲もアンプラグドverも、イントロの時点でもうヤバい。 | 有名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/非HR/HM ★★★ |
mic |
最強のリフの一つ れいらー | 有名/ギターソロ/カッコいい/メロディアス ★★★ |
0083 |
デレク版好きな人もコッチなんだね(笑 原版アレンジでのソロライブとかに思い入れのある人々は普通にここか。 どっちも大好きだし史上屈指の名曲だと思ってますけど、 こっちではひとまず3度目のヒットの方語っときます。 なんてったってこの低音ボーカルはクラプトンの魅力の1つですよね。 それに女性コーラス、あとちょっとしたネイザンの声なんかも たまんない素敵なナンバー。そいで、もちろんこのギター。 歓声の中で始まるこの渋いイントロもたまんないじゃないですか。 というかアンプラグド版を元に、立って、上にフェイクして歌う 後のライブ版なんかが中間で丁度いい人もいるのでは? あのハリのある声も魅力的なんで本当にどれがいいとは言い難い。 | ギターソロ/哀愁 ★★★ |
Deep 3 |
25歳とは思えない渋さ。 | 有名/カッコいい/泣き ★★★ |
トレース |
有名。 誰にでも受け入れられる感じの名曲 | 有名/カッコいい ★★★ |
BOBスレー |
クラプトンのライブでレイラがなかったら、どこか物足りないというぐらいの超名曲。ギターもいいがラストのキーボードがたまらなくイイ。永遠に残る名曲。 | 有名 ★★★ |
パックスロマーナ |
この曲だったのか〜!! カッチョ良すぎる!! | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
ishikei |
LITTLE WING | この曲について発言 |
親友の名曲をカヴァーかぁ・・・ なかなかイイ出来では? | 有名/バラード/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★ |
190 |