WAKE ME WHEN IT'S OVER 収録曲 |
WHERE THERE'S A WHIP THERE'S A WAY | この曲について発言 |
前作のようなイメージで聴いたら、脳天に一発衝撃を受けました。 まずリズムセッションの力強さにビックリ。「えっ、これがあのFASTER PUSSYCATなの?」と最初は戸惑い気味でしたね。でも回数聴くうちにどっぷりと嵌まってしまう濃いメロディ構成は相変わらず。 細部まで本当に良く音が練りこまれ、バンドとしての意地が表れているようです。ナイスな職人(?)ぶりです。 | カッコいい/正統/ヘヴィ/ロックンロール/LAメタル/米国 ★★★ |
ENK |
グルーブ感のあるリフはカッコいい。 女性コーラスもいい味出してます。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール ★ |
ERORIN |
ヘヴィでダークなリフから一転、グルーヴィにうねり出すイントロはカッコいいの一言。かなりメタリックで硬派な雰囲気の曲です。 このバンドって印象に残るリフやイントロを作るのがうまいですね(2ndしか持ってませんが・・・)。基本はルーズなR&R系ですが、どの曲も非常にインパクトがあります。 | カッコいい/ヘヴィ/ロックンロール/米国 ★★ |
まんだむ |