SEVEN 収録曲 |
SIGN OF THE TIMES | この曲について発言 |
「語り」のような感じで始まるこの曲。ドライブ感バッチリ!以前のスピードも戻り、ロックしてますよ! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ロックンロール ★★ |
ツイン |
うん、コレはなかなかカッコイイ! 勢いも少し戻ってきたゾ! テレビで流れてるのを見たら「こんなにカッコ良かったっけ?」って感じで、ちょっと惚れ直した。 サビとかも単調だし、楽曲的にはそれほどでもないんだが・・・このバンドらしい明るい弾け方とノリに負けた。 Gソロもカッコイイ! これならOKでしょ。 My「NR」ベスト No.12 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール/米国 ★★★ |
190 |
ジャックマジックここにありき!バラードもこういうストレートなロックンロールも惚れ惚れする。ブラッド&ジェフのギターソロも弾きに弾きまくっている。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
TAK |
イントロのギターソロから耳を奪われます。 その後はスピード感のあるメロディアスなギターリフでカッコよさが増し、爽やかなサビへ。 中盤の2人のギターソロもめちゃくちゃカッコいいです。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/米国 ★★ |
6 |
エンジンを徐々に吹かしながら全快にして行くような この畳み掛けるイントロで、もーいちころでした(^^) このイントロ聴いただけで今にも爆走して行きそうな勢いです。 自由にギターを弾きまくっている2人が本当にいきいきしてて爽快ですね。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
スーパークリーク |
Rock In Americaのようなハードドライビング・ロックだが、 ポップセンス、勢い、曲構成などは同曲を上回っているといってよい。 単なる焼き直しではなく、 自らの王道のスタイルに同時代のセンスを上手く取り込んだ名曲。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/ポップ/米国 ★★★ |
長官 |
最高ですよ、この曲。爽快感No.1! | カッコいい/疾走/メロディアス/米国 ★★★ |
りーやん |