THE HIT PARADE 収録曲 |
勝手にしやがれ | この曲について発言 |
ジュリーこと沢田研二氏の超名曲が、TAK氏のヘヴィなギター・アレンジによってさらにかっこ良く生まれ変わりましたね。 若い世代にも、十分アピールし得るでしょう!かっこ良すぎ!! ちなみに、VoはB'zの稲葉さんです。B'zのファンでこの曲未聴の方、抑えておくべきでしょう!! | 有名/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
ひーすくりふ |
もうこれはかっこよすぎですね!!原曲より数段好き | 有名/カッコいい ★★★ |
カート |
私はアルバムを持っていませんがラジオでこの曲を聴きました。 他の曲のことはもちろん分りませんがこの曲はカッコいいと思いましたね。 個性のある人達が演奏すればこんなに良くなるんだと実感しました。こりゃ〜アルバム買いかな? | 有名/カッコいい ★★ |
ツライチ |
これはめちゃくちゃかっこいい!! 原曲は知らないんですけど、松本さんのギターが良いっすね。 | カッコいい/疾走/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
RedstoneY with Dr.SSKK |
当時(と言ってもつい最近だが)、 「誰が演ってるんだ???」で話題になった。 …まぁ、バレバレだけどね(笑) 歌謡曲をハードロックにしたら こんなにカッコ良くなったよ☆ | 有名/カッコいい/ポップ/日本 ★★★ |
猿葱 |
カバーってどうしても原曲を超えられないものだと思ってました。 でもこれは越えてる!! 素晴らしい!! ジュリーのあの声もいいんですよ、ホントに! こいつはカッコ良すぎるでしょう! | カッコいい/正統/疾走/ロックンロール/ポップ/日本 ★★★ |
TAKESHI |
これはいいです 名曲をさらによくしてしまう 松本さんはやはりトッププロですね | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★ |
のろのROCK |
しかし・・・やはりこれ、B'zの沢田研二カヴァーでしょ(笑)? カッコいいな。 | カッコいい ★★ |
泡沫 |
原曲とかなり違いますね。 ちょっとアレンジすればここまでハードになるんですね。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/日本 ★★★ |
蛇めたる |
ユースケが出てたドラマの挿入歌に使われてました。(主題歌はB'zでした) 毎回ここぞという場面でこれが流れてきて、なんか可笑しかったです。(怖いドラマなんですけど・・・。) | ポップ/日本 ★ |
ERORIN |
ジュリーの名曲だけど、完璧ビーズになってしまってる!!(笑) カバーとしてもかっこいいけど、単純にビーズの新曲として聴いてもかっこいい!!ていうか最近のビーズの新曲より良いんじゃないかな・・ | カッコいい/メロディアス/ロックンロール/日本 ★★★ |
BLACK MURDER |
こいつはカッコいい!! 元々超がつく名曲だったけど それをここまで完璧にB'zの色に染めてしまえるとは…お見事! | カッコいい/疾走/ロックンロール/ポップ/日本 ★★★ |
トランジスタ・ボーイズ |
歌謡ロック。そのままですねwかっこいいです。 | カッコいい/ロックンロール/日本 ★★ |
panda |
稲葉カッケーってのが最初の感想。 原曲にあった艶っぽさみたいなのは若干後退したかな。 でもその分ハードにロッキンになっております。 | 有名/カッコいい/疾走/メロディアス/ロックンロール/日本 ★★★ |
玉響 |
featuring 稲葉浩志。沢田研二カバー。 まぁ、B'zなわけだが。 歌謡ロック。これはカッコいい。 | 有名/カッコいい/哀愁/ロックンロール ★★ |
ミョッミピ |
夜というのに派手なレコードかけて、 ワンマンショーだとお! 近所迷惑ぢゃ! でもジュリーや稲葉なら許されるのかな? | 有名 ★ |
デルモンテ古呉 |
演るのはB'zでありながら、松本孝弘ではありえない歌謡メロ。 聴く価値はあるよ。 | 有名/カッコいい/メロディアス/ロックンロール ★★ |
1573 |