BACKSTREET SYMPHONY 収録曲 |
UNTIL MY DYING DAY | この曲について発言 |
アコースティックのイントロをフィーチャーしたサンダー史上屈指の名バラード。ブリティッシュロックの感性を持ち込んだ最上級のメロディ-と静かな歌い出しで始まり、サビでバンドの演奏が乗ってきてルークのギターが炸裂するという、この時代のサンダーだからこそなせる天才的な作曲センスを感じさせる名曲!センチメンタルな泣きの感性と当時のサンダーの勢いを思い知らせる攻撃的な部分とが見事に同居している。しかし、何でこの曲に一票も入ってないの? | バラード/カッコいい/ドラマティック/英国 ★★★ |
ウィンブルドン |
なんて感動的な曲なんでしょう。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
きた |
なんて感動的な曲なんでしょう。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
きた |
イントロのクリアで透明感のあるギターのトーンを聴くといつも U2の名曲「WHERE THE STREETS HAVE NO NAME」を思い出す。 ドラマテッィクな曲展開、感動的なギターソロ、ダニー・ボウズの 熱唱が素晴らしい初期の名曲。 | ギターソロ/ドラマティック/正統/泣き/英国 ★★★ |
ユパンキ |