THE WARNING 収録曲 |
EN FORCE | この曲について発言 |
「THE WARNING」アルバムで1番最初に好きになった曲。後半のアコギと歌部分も実に切なく美しい。私にとってこのアルバムでは一番分かり易いし、とっつきやすかった。 ③のDELIVERANCEもよいが、ちょっと疾走にしては捻りが効き過ぎ、⑤のNM156は怖過ぎ、⑨は長過ぎで昔は駄目だった。 よくアイアンメイデンの影響が強いとか言われてたけど、どっちかといえば私にはJUDASの影響の方が強いかなと思ってました。でも本当はどっちにもそれほど似ていないような・・・と思ってました。 この時代の色々なアルバムと比べてもこのアルバム、十二分にライチらしさ、オリジナリティがあると思います。っていうかかなり。 クオリティも本家以上と言っても全く過言ではない。デビュー早々のアルバムなんですけど本家以上に何か・・・貫禄みたいな物を感じました。メイデンってライチから影響受けてない?って思っていた位だからな〜(笑)。 昔ファミコンのロープレやりながら好く聴いていたので、この曲聴くとその時のことを思い出してしまう。思い出の曲。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★ |
ライキチ |
勇壮と言ってもいい様な高揚感溢れる曲。仰々しいイントロからしてかなりドラマティック。 デビューアルバムから比べるとジェフ・テイトのボーカルもグッとレベルアップしてます。非常に緊張感溢れる歌い回しが素晴らしい。 サビがちょっと風変わりな感じで取っ付きにくいかも。 | カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス/米国 ★ |
まんだむ |
1曲目に持ってきたらよかったのに。 | ドラマティック/哀愁/米国 ★ |
デルモンテ古呉 |