EMPIRE 収録曲 |
SILENT LUCIDITY | この曲について発言 |
「ラジオバンドになった」と批判もされましたが、 この曲は絶対はずせないでしょう!! ロックのバラード御三家の一つ。 ジェフ・テイトの超人的歌唱力が、 いかんなく発揮された、 美しくも優しい名曲です。 癒しや救いを求めている方、 泣きたいあなた、必聴です。 | 有名/バラード/ドラマティック/泣き/メロディアス/米国/非HR/HM ★★★ |
acidrain |
良い曲です・・・ ビデオ・クリップもまた良いんです。 見てみて下さい。 | 有名/バラード/哀愁/米国 ★★★ |
毛布 |
超高層ビルが並ぶ大都会の夜明けって雰囲気だ。やっぱりいいバンドってのはいいバラードが作れるというのがある意味絶対条件だね。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁/米国 ★★ |
nov |
これほど美しい歌を作られるともう黙るしかありません。 | バラード/ギターソロ/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
こてる |
この曲はまず風景が浮かびますね。 ストリングスの音にガットギターの音に心はだんだんと落ち着いていき目を閉じれば時を忘れどこか遠し美しい世界に入って行くって感じかな。 素晴らしい曲だ。癒されマッセ。マジで。 この曲を聴けない人がいたら、その人は極悪人か嘘つきか耳アカがたまり過ぎているのだろう。可哀想だよ。 この曲なんかは映画の主題化とかにも使えそうだと思います。ぜひそうなってもらいたかったな。 サビのコーラス、Gソロ、アコギ、ドラム、そしてVO、すべてが癒してくれます。 ビデオクリップはもっと凝って欲しかったなー。ちょっと安っぽかったきがする。ウン。 メタルバンドはバラードが鍵だね。 | 有名/バラード/メロディアス/プログレッシヴ ★★★ |
ライキチ |
PINK フロイドの影響がわかりやすく表に出た曲だと思う。 癒し系。 | 有名/バラード/哀愁/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ ★★★ |
ウルトラマン |
最高なバラード。ジェフテイトの歌の魅力がつまってますよ。 | バラード ★★★ |
Lexicon |
優しく、穏やかな曲です。 罅割れ、ささくれ立った心に降る慈雨のよう。 この曲に何度助けられたか…。 | バラード/哀愁 ★★★ |
casa |
この曲だけ聞くと彼らがメタルバンドとは誰も思わないだろうね。アメリカで大ヒットした超有名曲。この曲も彼らのほんの一部でしかない。決してこの曲=QUEENSRYCHEという図式ではありません。 | 有名/バラード/メロディアス ★★★ |
影の伝説 |
癒されるのにもってこいの極上バラードです。 え?ライチ的な曲じゃないって?・・・・かんけーないね、そんなの。 マジで頭の中に情景が浮かび上がるという素晴らしい完成度。 聴いたあとはすがすがしい気分になる事間違い無しですよ。 | バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/プログレッシヴ ★★★ |
すりっぷのっと |
最高級バラード。絶対誰でも納得いくはず。ジェフのバラードってホント渋いよな〜。こればっかしは天性の物だな。 売れて当然よ!!コーラスの響きがマジ最高!! | 有名/バラード/メロディアス/米国 ★★★ |
カメ虫クセ〜 |
まず、もの悲しいアコギによるイントロで感涙...。曲のドラマティックの展開も素晴らしく、まさに名曲というに相応しい作品です。ありがとう、クリス・デ・ガーモ....。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/米国 ★★★ |
MR |
癒しバラードである。バラードとしては最強の作であろう!! | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
Kamiko |
彼らのことをプログレバンドという意識はあまりしておりませんが、フロイドの『THE WALL』やD・ギルモアのソロアルバムに入っていてもおかしくない曲だと思います。 最初聴いた時から、何処か聴き覚えがあってカヴァーかとマジで思いました。コーラスまでの流れ、Gソロ、SEの使い方などは正に・・・と感じました。 エンディングも完璧で超名曲と声高らかに言いたいです。 | バラード/哀愁/プログレッシヴ ★★★ |
KA'z |
幼い娘に向けて歌う父親のようなジェフの穏やかなヴォーカルが全て。 これこそ真の「癒し」でしょう。 | バラード ★★★ |
哀川翔 |
この曲、リマスターボーナストラックのライブバージョンがすごく良いです。 僕はスタジオバージョンより好きです。 アコースティックアルバムとか作ってほしいな。クリスデガーモで。 | バラード ★★ |
johan |
彼らにしかでき得ないバラード。「超人」ジェフ・テイトをもってして一度はこういうバラードをやらないともったいないと思う。 哀愁を帯びたリフに効果的に入るドラムと号泣モノのクリス・デガーモのソロ。完璧。 | バラード/ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ ★★★ |
へいれん |
クイーンズライク最大のヒット曲。 ガットギターから静かに始まるイントロ、ジェフ・テイトの厳粛なヴォーカル、 凛とした荘厳な雰囲気、楽曲全体が高い美意識で貫かれている。 ヘヴィメタルという音楽を代表する素晴らしいバラードのひとつだと思います。 | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁 ★★★ |
酒とバラの日々 |
PVのひどさ(どっかの教祖みたいなかっこのジェフ)はあきれるが、いい曲。 | バラード/メロディアス ★★ |
蛇めたる |
雄大なバラードですね。 肩の力を抜いた穏やかなジェフの歌唱が堪能できます。 かと言ってほのぼのしている訳でなく、キリッと一本筋の通った端正な曲、というイメージです。酒とバラの日々さんのコメントにある「凛とした」という表現が見事に的を得ていると思います。 | バラード/ドラマティック/メロディアス/米国 ★★ |
まんだむ |
HM/HRの中では屈指の名バラードだと思います。もっと高い評価でもいいと思います。 | バラード/ドラマティック/泣き/メロディアス ★★★ |
YUSAN |
他の曲が重い分、この曲は清々しい。 | バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★ |
hiromushi |
なごみ系バラードですね。 | バラード/哀愁/メロディアス ★★ |
ふく |
シャドウギャラリーを思い出してしまいました(笑) | ドラマティック/プログレッシヴ ★★ |
アバン先生は2度死ぬ |
とにかく綺麗で好きな曲です | 有名/バラード/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
☆T-850☆ |
PINK FLOYDの影響を感じるバラード。名曲。 | 有名/バラード/カッコいい/哀愁/米国 ★★★ |
Dr.Strangelove |
これはグラミーも取りましたね。 確かに Pink Floyd っぽい感じはするけれど、 曲の出来は最高だと思う。 ぜーったいに外せない名曲。 | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
うらん |