BIG LIFE 収録曲 |
BIG LIFE | この曲について発言 |
彼らの4枚目となるアルバムのオープニング曲。このアルバムは一番ポップ色が濃く出ているだけにせめてブラッドが作曲したこの曲だけはかろうじてロックしているのだがやはりキーボードが目立つ作品。 | カッコいい ★ |
TAK |
このアルバムの中では一番へヴィな曲。ライブで聴いてみたい。 | カッコいい/ヘヴィ/米国 ★★ |
6 |
コレもライブで演って欲しい曲。 妙にリキんでいるジャックのヴォーカルがなんともいえない。 | ギターソロ/ヘヴィ ★★ |
ダイ |
みんなのコメントに出てこないけど、これも「I NEED A WOMAN」同様、ブラッドの技術の結集されたベストギターソロだと思う。このアルバム以降のツアーではほとんどやってないみたいだけど、次に日本に来る時は頼むから演奏してくれ! | ドラマティック ★★ |
ムーン・レンジャー |
ラップ調のジャック・ブレイズのAメロVo.もいいが、この曲はなんと言ってもブラッドのギターソロの入りばなの勇壮さが印象的。 シンセの分厚い壁のようなサウンドの中を自由奔放に舞うギターソロは必聴。アーミングやハーモニクスを表層的なギミックとしてではなく、曲の中での聴かせ方を十二分に心得て弾きまくる快演。 | ギターソロ/米国 ★★ |
Boogie |
あくまでロックンロールでありながら、 構成の巧みさと派手な装飾によってただならぬスケールの大きさを感じさせる。 ギターソロも含めた間奏は完璧の一言。 同タイトルの収録アルバム同様に過小評価されている楽曲の筆頭。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/ロックンロール ★★★ |
長官 |