BLACK METAL IST KRIEG 収録曲 |
THE DAY BURZUM KILLED MAYHEM | この曲について発言 |
なんつっても、このタイトルが素晴らしい。 曲はファストに突き進んでます。結構オーソドックスなブラックかな。 | 疾走/ダーク/ジャーマン ★ |
ルリヲ・フルチ |
黒い憎悪の塊のような曲。曲名も最高ですね。 あの事件のニュースのSEから始まり、硬めに絞ったディストーションギターが 奏でる真っ黒なリフへと移る展開は最高に格好良い。 サウンドがNehemahの1stに通じるものがあります。 ファスト,ミドル,ファストと攻めてきますが展開が上手く、どのパートも良いですが、 後半の禍々しい空気の中をブラストで駆け抜ける展開は真に狂気です。 ドラマティックとも言いたくなります。 題名から察するに、 同名異バンドと化し、音楽性も初期とは変わってしまったMayhemを揶揄しているのかな。 この曲もSeven Tears〜と並んで好きです。 曲名そのものの狂気が渦巻いた名曲。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ジャーマン ★★★ |
死暗 |
物凄い狂気に満ちた曲。 これぞブラックメタル!といった曲調。 ファストながら長めの曲。でも飽きは来ません。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/ダーク/デス ★★★ |
GOD |
リフが格好良い。 あの事件を題材に曲を作っちゃうなんて、凄いセンスです。 この曲のためにCD買いました。 少し長すぎるのと、意外にもほかの曲の作りこみの方が上だったこともあり、印象が薄くなってしまったのが難点。 だが明らかに名曲。 | ダーク ★ |
Make A Shine...Believe Yourself |