月蝕グランギニョル 収録曲 |
月蝕グランギニョル | この曲について発言 |
アニメ主題歌の、ALI PROJECTの暗さを前面に出しつつ、聴きやすい路線の曲の中でも 特に好きな曲。やっぱりこの路線は成功してます。かっこいいもの。 | カッコいい/メロディアス/ダーク ★★★ |
野崎 |
この曲で知りました。いいなぁ〜 | カッコいい/メロディアス/ダーク/日本 ★★★ |
猫飯 |
タイトルにもなっている「グランギニョル」はモンマルトルの猟奇専門の劇場との事ですが、メロディはフランスの他に微妙に中国混じってるような…? カラオケファン的に言わせて貰えば(笑)、こういうアップダウンが激しく譜割りの細かいメロってばっちり決まると気持ち良いんですよね〜。きっと歌ってるときは楽しかったに違いない。 | カッコいい/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/ポップ/ゴシック/日本 ★★★ |
Usher-to-the-ETHER |
シングル何曲かは根底は似てるけどひとつひとつ違った世界。 飽きた。 '07 5/24 | カッコいい/メロディアス/ポップ/ゴシック/日本 ★★ |
panda |
この妖しい雰囲気が好き。 | メロディアス/ダーク ★★★ |
RioT |
この曲聞きたさにアニメを見てましたね。 | カッコいい/メロディアス/日本 ★★★ |
ぺぺろん |
今まで聴いてなかったことをちょっと後悔するほどです。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ダーク/ポップ/日本 ★★★ |
べっちょこ |
メロとサビのテンションの差がすごい、とてもカッコイイ。 サビの歌メロは何か猟奇的なものを感じる。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ダーク/日本 ★★★ |
カズチン |
「AVENGER」のOP曲で、私も見てました。 正直、唯一無二な歌詞と摩訶不思議なメロディーが、 何とも言えない世界を作り出しております。 クラシカルなメロディーは、RHAPSODYにも通じるものがあると思います。 一見、"アニソン"で片付けられてしまいそうですが、 その独自の世界観は、 メタルファン(おもにメロパワやゴシック系)にも一聴の価値あり。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ダーク/ゴシック/日本/非HR/HM ★★★ |
Blazing Blast |
流れる様な曲に難解な歌詞、 アリプロをまだよく知らないと言う人は まずこの曲を聴いてみると良いのでは? | カッコいい/ダーク ★★★ |
ROMANTIA |
シングル系の曲では群を抜いてインパクトのある名曲。 漏れ滴るような禍々しさ(?)がヤバイ(笑) | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル ★★★ |
帰ってきた男 |
サビが好きです。音楽性も歌詞も独特で良いと思います。 | メロディアス/ダーク/ゴシック ★★ |
背徳ノ翼 |
すげえリズムだな…。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ダーク/日本 ★★ |
チャイチャイ |
独特の世界が展開されていて面白い!! | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/クラシカル/ダーク/ポップ/ゴシック/日本/その他 ★★★ |
まろまろぷろん |