21 収録曲 |
EXPLAIN IT TO MY HEART | この曲について発言 |
ダイアン・ウォーレン作の、超ドラマティックなバラード。 泣きながら歌っているような、感情入りまくりのジェイソン・シェフの歌唱はあまりに完璧でハマりすぎ。 数あるシカゴのバラードの中で、間違いなく5本の指に入る出来だと思うのだが、決してベスト盤に収録されないのは謎。 シングルカットされたしPVも作られたのに。 まぁとにかく、素晴らしい曲です。 泣きのギターソロ含め100点満点。 イントロはチャゲアスのSAY YESにパクられたみたい。 | バラード/ドラマティック/泣き/メロディアス ★★★ |
シェパード |
そう、ジェイソン・シェフの歌唱が心を打ちます | メロディアス/ポップ/米国 ★★★ |
BLACK MURDER |
爽やかな哀愁風味が最高。 ヴォーカルがグッとハードな印象が◎ | ドラマティック/メロディアス/ポップ ★★★ |
hiromushi |
この曲、ベスト盤(THE HEART OF CHICAGO 1967-1998 Ⅱ)に入ってますよ。 上の皆さんの言うように、ジェイソン・シフの熱唱は是非聴いていただきたいですね。 | 無名/バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
ICECLAD RAGE |
コテコテのパワーバラード。 シェフ/チャップリンのヴォーカルも非常にエモーショナル。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★ |
やまねこ |
最後のコーラスにおけるジェイソン・シェフの鬼気迫る熱唱が聞き手の心を熱くさせる。 個人的にはシェフは歌唱力も表現力もセテラよりはるかに上だと思うのだが、 天下のシカゴの途中参加ボーカリストの宿命か、なかなか正当な評価をされていないように思う。 初期のファンも、もっとこのボーカリストを評価して欲しい。 | 無名/バラード/哀愁/メロディアス ★★ |
viddy |
うん、もっと評価されてもいいよね、このVoは。ハイトーンも綺麗に伸びててすんごい気持ちいいし、セテラ時代を払拭するに余りある実力だと思う。あまりに伸びる声だから、車の中で一緒に絶唱しちゃうんだよね。(笑 | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/米国 ★★★ |
銘菓ひよこ |