PROMISED LAND 収録曲 |
I AM I | この曲について発言 |
名曲中の名曲ってわけじゃないけどいい曲だ。曲中に占めるフレーズパターンは大きく分けて2つしかないがその中でも色々とやっていて、特にドラムが面白い。 こうやって書いたら何だかただのセッションのように感じてしまうだろうが、しっかり聴かせてくれる。 | 有名/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ ★★ |
nov |
Live Evolutionでのこの曲は超絶かっこいいです。スコット氏のドラムはすごい。DVDで是非見ていただきたいですね | カッコいい/ヘヴィ ★★ |
市川 |
SISTERMARYに通じる曲だと思います。 最初聞いた時はバリバリ違和感があったが、徐除にはまりました。 なんと言ってもスコットのドラムがカッコいい!イントロからAメロサビにかけてのフレージングがGOOD! メロディーのつけ方もテイトらしい! 曲は個性的。歌はLIVEEVOLUTIONのほうが自分は好きです。 IAMAAAAAAAAAAAAAAAAAA・・・も彼ららしい。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/プログレッシヴ ★★★ |
ライキチ |
出だしから強烈なインパクトで、とてもプログレっぽい曲だと思う! 最近、このビデオ映像をパソコンで見ましたが、結構かっこよかった! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/プログレッシヴ ★★ |
ウルトラマン |
インパクト勝負な曲ですかな。俺はこのインパクトに負けた。 へヴィだが、とてもQUEENSRYCHEらしい曲。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ ★★ |
Lexicon |
アラビアンとエジプシャンの民謡を組み合わせたような、変わった楽曲です。サビは非常に凝っていて、本当に現地の音楽を聴いているみたい。これは本場の人もビックリ!? | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/プログレッシヴ/米国 ★★★ |
ENK |
この曲調になじむまで時間をようしたが、すばらしい。静の部分と内面から押し寄せる、動の部分これを曲に表すところは、圧巻である。若い人にも教科書にしてもらいたい秀逸曲である。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/プログレッシヴ ★★★ |
DAYDREAM坂部 |
かなりヘヴィで変わった感じがする楽曲ですね。 エジプトチックなメロディがすごい!常人では作れない曲です。 ラストがまた変わってます。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/プログレッシヴ ★★ |
すりっぷのっと |
一聴しただけじゃ名曲ってわからなかったけど、聴くたびにどんどんハマっていく不思議な曲。 この雰囲気には、心のなかをかきまわされるな感じになる。 | 有名/カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/米国 ★★★ |
яyo |
カッコイイ!! 適度な緊迫感があるスパイシーなサウンド。あの特殊なVo.の声と妙にマッチしているところもポイント。 イチオシです。 | カッコいい/ヘヴィ/プログレッシヴ ★★★ |
RIGHT |
こういった、世界を感じられるような曲は ついつい喰いついてしまいます。 エジプトのような熱砂の地によく合うような雰囲気☆ 難解さを含みつつ胸躍らさせられる! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/プログレッシヴ/米国 ★★ |
猿葱 |
この混沌としたうねりに引きずり込まれるような異様な緊迫感は正しくライチ節。 ボーカルやコーラスにきめ細かなエフェクト処理が施されていたりSEがさりげなく盛り込まれていたりと、すごく練りこまれているのがわかる。 大胆かつ緻密な曲だ。 | カッコいい/ダーク/プログレッシヴ/米国 ★★ |
まんだむ |
ドラムパターンがなんともおもしろく、民族舞踊のような異文化の雰囲気に苛まれる。 異様な緊張感と今までに無いカッコよさ。 複雑に展開する曲を歌いこなしてしまうジェフはやはり凄い!! 大好きな曲です。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ ★★★ |
帝王序曲 |
ジェフの歌い方が自問自答してる感じが出ててかなり好きです。 | ギターソロ/カッコいい/ヘヴィ/プログレッシヴ ★★★ |
ダイナマイト刑事 |