OPERATION:MINDCRIME 収録曲 |
THE NEEDLE LIES | この曲について発言 |
疾走曲。ひたすらヘッドバンギング! | カッコいい/正統/疾走 ★ |
1343 |
このアルバムで一番ヘヴィメタルな曲ですね、非常にカッコイイ。 メタル好きなら誰でも気に入ると思いますね。ウケがイイでしょう。 何となくボリュームがデカくなる気がしますが・・・ | カッコいい/正統/疾走/メロディアス ★★ |
すりっぷのっと |
ストレートでかっこいいね。 ライブでは盛リ上がること間違いなし!ただメロディーもかなりいい。 Gソロ後のキメの部分でステージでメンバーがそろっているのを思い出す。 OPERATION〜のアルバムの中で、なくてはならない曲だったとおもう。後半への橋渡しする曲としてね。疾走曲なのに全く「軽さ」が感じられず、パワフルさを保ったままの疾走って感じでド迫力!! 実にWILTON君らしい曲ですね。 ジェフの歌もスリル満点!!!スコットのドラムもかなり強烈だ!!! | 有名/カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
ライキチ |
この曲になるとちょっと音が大きくなったと思いませんか? 思わずいつも音量下げますね・・・。 | カッコいい/正統/疾走/メロディアス ★★ |
ウルトラマン |
ライブで聞きたい曲。最高! | カッコいい/ドラマティック/疾走 ★★ |
Lexicon |
なかなかの疾走曲。JUDAS PRIESTからの影響がなんとなく感じられるけど彼らにも決して引けを取っていないって思う。 | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス ★★ |
影の伝説 |
凄い曲だ。 緊張感と焦燥感と疾走感が一緒になって攻めてくる。 Aメロの歌も凄まじいが、ソロの後のリフと乱れた息がヤバイ。 並みのスラッシュメタルよりアグレッションを感じる。 | カッコいい/疾走/メロディアス ★★★ |
こうじ |
アルバム中、最もストレートな疾走ナンバー。一発で気に入った。ソロ後の呼吸音?の導入も絶妙! | カッコいい/正統/疾走/米国 ★★★ |
地獄葬戦士 |
曲中バスドラだけ聴いていると面白い。徐々に盛り上がっていく感じがなんともいいね〜。それにしてもドラム強烈だよな〜。Voもそれに負けていないしね。アルバムの構成もホント上手いな〜。センスがいいよセンスが。アルバム作りでのライブ感をうまく出すことも上手いねこの人ら。 | カッコいい/正統/疾走/メロディアス/米国 ★★★ |
カメ虫クセ〜 |
ストレートでかっこいい曲。曲単位でも聴ける。 | カッコいい ★★★ |
陽 |
なにも文句が思い浮かばない。完璧な1曲。 メロディ、緊張感、コンセプトとの合致、演奏、どれをとっても完璧。 ストレートに分かりやすい曲調なので入り易いのも良い。 | カッコいい/正統/疾走/メロディアス/米国 ★★★ |
メタラァ |
最高ですね。 この曲を最後にストレートな曲からご無沙汰になりましたね。 彼らの魅力の一つなので、また作って欲しいです、こんな曲。 | カッコいい/疾走 ★★ |
Hideo |
まさに全力疾走といった感じで、聴いてるこっちが息切れしそう。 ギターといいメロディといいリズムといい・・・ホント良くできてます。 ソロもすっげーカッコいい。惚れます。 SPEAK、SPREADING THE DISEASEと肩を並べる最高の疾走曲だ!! SPREADING THE DISEASEほどの圧迫感は無く、こっちはわりと気を楽にしてノッていい曲だと思います。まぁ、ニッキーが全力で逃げてるんだから、気楽にというのもヘンかもしれないけど(笑)。 あと・・・またしても途中の「ハァ・・・ハァ・・・」で鳥肌が立ってしまうのは僕だけか(笑)!? | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/プログレッシヴ ★★★ |
6弦 |
疾走感のあるメタルチューン。カッコいいとしか言いようがない。 ついに組織を出奔したNikkiだが、薬物の禁断症状に苦しむ。そんななかで「注射器(薬物注射)を信じちゃいけない 針なんて信頼できないんだ 絶対に信じちゃいけない 針がお前を呼んでも耳を傾けるな」とコンクリートの壁に書かれているのを見るのだった。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
ふぁうすと |
疾走感が凄い。小気味いいテンポで走るバッキングの上をジェフの強靭なボーカルが舞う。 アレンジ、メロディ、展開など、どこをとっても文句無し。このバンド特有の端正で無駄の無いギターソロもさすがです。 3分強の時間の中に色んな要素が凝縮されていて中身が濃い。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/米国 ★★★ |
まんだむ |
良いすね。複雑な曲ではないが、奥が深いと思う。 疾走感がまあまあいい。 | 疾走/米国 ★ |
minato |
この作品中、一番カッコいい曲かな。 聴いてて気持ちいいッス。 特にロッケンフィールドのドラムが良い! | カッコいい/正統/疾走/メロディアス/米国 ★★★ |
WILK |
マイナーキーの疾走メタルチューンが好きな方はぜひ。 | 疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★ |
hiromushi |
歯切れが良い! でも歌詞はちょっとヘヴィ。 | カッコいい/疾走/メロディアス/米国 ★★ |
ポトス |
この曲は、BlackSabbathの「TYR」の中にあるThe Law Makerのような位置づけの曲である。アルバム全体とすこし雰囲気が違っても、これくらい疾走する曲もほしいのだ。 | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/メロディアス ★★★ |
セッキージョーダン |
この曲は、BlackSabbathの「TYR」の中にあるThe Law Makerのような位置づけの曲である。アルバム全体とすこし雰囲気が違っても、これくらい疾走する曲もほしいのだ。 | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/メロディアス ★★★ |
セッキージョーダン |
麻薬中毒者が悲痛な叫びを上げながら、 必死に逃れようとしている場面・・・ この疾走が切実に聴こえます。 | 疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
hiromushi |
QUEENSRYCHEを聴いたことのない人に最初に聴かせるのはこの曲にしています。 疾走しててストレートにかっこいいので。文句なしにキラー・チューンって感じ。 | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
うにぶ |
スコットのドラムは本当にカッコいい! | 有名/カッコいい ★★★ |
1210mush |
迫力のあるドラムが印象的でした。 アルバム内でもかなり激しめの曲。 ギターソロも美しい!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
チャイチャイ |