WARRIORS OF THE WORLD 収録曲 |
NESSUN DORMA | この曲について発言 |
昨年亡くなられたエリックアダムスの母に捧げる、というクレジットからすると生前彼女が好きだった曲を息子が歌ってあげている、と受け取れる。 曲の最後のエリックの天まで届け!とばかりにシャウトしているのが心に突き刺さる。男だね、エリック! | カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
HIGASHI |
ウリ・ジョン・ロートが「SKY OF AVALN」のBRIDGE TO HEAVENで 演奏したあの曲。 マノウォーらしく精神性も崇高だ。 | ドラマティック/メロディアス/米国 ★★ |
赤ちん |
エリックアダムス万歳!!!ヘイル!!! | バラード/ドラマティック/正統/メロディアス/クラシカル ★★★ |
せーら |
かのギター仙人ウリ・ジョン・ロートも採り上げ、マーク・ボールズもソロ・アルバムで歌っているプッチーニの『誰も寝てはならぬ』。まさかMANOWARまでも…。 それにしても素晴らしい!!元々この曲は好きだけど、このヴァージョンもまた素晴らしい!!エリック・アダムスのオペラティックな歌唱、そしてラストのシャウトは感動的。 | ドラマティック/泣き/メロディアス/クラシカル ★★★ |
メタラァ |
なんかオリンピック(アイススケート)番組でかかってました。 荘厳なメロディー。エリックの熱い歌唱。 まさに文句無しの超名曲です! | 有名/バラード/ドラマティック/メロディアス/クラシカル ★★★ |
Blazing Blast |
Hail!! | バラード ★★★ |
えびす |
エリックが凄すぎ。 原曲の美しさとMANOWARのダイナミズムが見事に合体してます。 | カッコいい/ドラマティック/米国 ★★★ |
WINGS OF STEEL |
う〜ん、聴き終えたあとの充実感はなんとも言えぬManowar節・・・美しい・・・ この曲聴いた後にHouse Of Deathのブチギレたエリックの声と聞き比べてみればホントに同じVoなのか?と思ってしまう程・・・ 正統派メタルって基本的には巧いVoが多いけど彼はホントに素晴らしい、別格だ | 有名/ドラマティック/クラシカル ★★★ |
Metal Warrior |
WARRIORS OF THE WORLD 収録曲 |
NESSUN DORMA | この曲について発言 |
いやーこんな曲もうたってたんですね〜 プッチーニ作曲 オペラ:トゥーランドット(Turandot)の中の アリア:誰も寝てはならぬ(NESSUN DORMA) (CDの中の解説には誰とも寝てはならぬと書かれてますが・・・) この曲をメタル風に聴くことがあろうとはw しかしイイ曲の内容は無視して、強引に歌ってるところがまた漢らしい じつに漢らしい。 | バラード/カッコいい/泣き/クラシカル ★★ |
誰とも寝てはならぬbyカラフ |
いニャばうあ〜 ♪ | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス/クラシカル/米国 ★★★ |
4625☆ 猫道 ♪ 鬼 ♪ 軍曹 ★ 9625 |
「純粋なアートであり、純粋なオペラであり、 それがメロディのパワーと力と合体している。 こんなことが出来るバンドは、この世にただ1つ。MANOWARしかいない。」(MANOWAR側のコメント) 一般人が見ると笑ってしまうようなコメントですが、 ここまで言ってしまうだけの高い完成度を誇る曲です。 エリックの熱唱は、感動ものです。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ ★★★ |
BLAZING BLAST |
オペラとかメタルとか関係なしに、感動モノの超名曲。 | 有名/バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/プログレッシヴ ★★★ |
ICECLAD RAGE |