RESURRECTION 収録曲 |
RESURRECTION | この曲について発言 |
最高!これはまじでかっこいい特にパトリックとマイクのソロがいい | 有名/ギターソロ/カッコいい ★★★ |
メタル中学生 |
渋谷公会堂に行ったよ。渋滞にはまって聞き逃したよ〜。 アルバムは特に1〜5曲目までとツイスト?が好きなんだなあ。 やっぱ、なんとかしてプリストに戻れんかの〜! | 正統 ★★★ |
はるふぉくん |
一言だけいいます。 まさに 「メタル・ゴッド!!」 | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
あらや♪ |
ふっか〜〜〜つ!! ロブ様最高!!このお年で凄すぎ。 アグレッションが増してる。 やっぱり、ロブ様にはJUDASに戻ってほしいです。 リッパー君と、スワッピングすれば?! | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/米国 ★★★ |
イソップ |
くぅ〜、かっこいい! | カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
しのしの |
カッコ良すぎます。今回がこれなら次作にも期待が持てますね。 | カッコいい/正統/疾走 ★★ |
信者 |
ツインリードほんとにカッコイイ。でもこの2人、ギタリストに見えないんですけど(笑) | カッコいい/正統/ヘヴィ ★★ |
C3 |
確信犯だと思えるほどJUDAS PRIEST的。賛否両論あるようだけど、かっこいいからいいんじゃない。 | カッコいい/正統/疾走 ★★ |
1343 |
イギリスのジジイは元気だね。 | カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
修斗 |
声が凄い。 | 有名/カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
アメンボ |
褒めるのは簡単だが・・・さすがに喉の衰えは隠せない。 往年の黄金期(ペインキラーの頃じゃないよ)に心中しかけた者にとって 声の余裕のなさに正直聴いてられなかった。 | 正統 ★★ |
赤ちん |
爺さんになって老けてもこういう人生歩みたいよね。プリーストでは聞けなかったタイプの最近の流行的な曲調だから違いを楽しんで聞ける。でもやっぱりプリーストの方が好きかな。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/ヘヴィ/NWOBHM ★★ |
hossy |
2月11日の渋谷公会堂行きました! 俺的に、HALFORDの曲では文句なしに一番好きです。 盛り上がってましたよ〜☆ | カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
NAOKI |
かっこ良すぎる。50代でこの声!メタルゴッド最高!! | カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ ★★★ |
マックス |
☆これぞメタルゴッド!! 最初から最後まで飛ばしまくり!! まさに「RESURRECTION」!! 友人と一緒にスタジオ借りてコピーして(自分は歌って)みたけど、正直「Painkiller」よりつらかった!! 50台突入でまだこんなに歌えるのが恐ろしい…。 | 有名/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/英国 ★★★ |
白狐 |
冒頭のハイトーンを聴いた時は神の帰還を実感し、感動せずにはいられなかった。 リッパーも凄いと思ったが、やはりロブは格が違いすぎると唸った1曲。 | カッコいい/正統/英国 ★★★ |
地獄葬戦士 |
ハルフォードのハイトーンが健在で聞いて嬉しかった。 曲はペインキラー路線に近いが、どうしても物足りなさがある。 やっぱりハルフォードにはKKとグレンが必要だ。ギターにどうしても物足りなさを感じてしまうのか曲に感じてしまうのか・・・。いつの日かJUDASに入ることを願う。 | カッコいい/正統/ヘヴィ ★ |
ライキチ |
決して何か新しい試みを用いたわけではない、奇をてらったところも全くない。しかしこのHM楽曲としての、充実感・パワー・ぶっ飛び感・血湧き肉踊る感!長年JPのファンをやってきた。久しぶりにロブのそしてHMの新曲を聴いて感動した!!!衝撃的凄み度が、群を抜いている!!!バッキングリフ&激ハイトーンVO!理屈ぬき!!!爆裂名曲です! | カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
こんぷり |
JP戻ったらこの曲聴けんやねぇか。 | ギターソロ/カッコいい/正統/ヘヴィ/米国 ★★★ |
きっちゅ |
アイヤー | 有名 ★★★ |
陽 |
10年ぶりにジューダスが戻って来た! 批判されようが、ロブ無きジューダスでも俺が聴きたいのはこういう 曲。 個々のカラーはまだ薄いけど、2人のGも結構手ごわそうなプレ イをしている。特にバッキングはバカにしたもんじゃないよ。 「ファイト」も大好きだったけど、流浪の旅から生まれ故郷に戻って 来た御大。 これが「ヘヴィ・メタル」です。 | 有名/カッコいい/正統/疾走/英国 ★★★ |
0フレット |
これが『へび〜めたる』じゃい!!! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統 ★★★ |
GFK |
ゴッドの「PAINKILLER」を彷彿とさせるヒステリックなハイトーンが全編に響き渡り、思わず身震い!!(告白すると、あまりプリーストのCDは持ってない。「PAINKILLER」「LIVE IN LONDON」のDVDだけ。つまりはロブ時代は1枚だけ。そんな俺が「ゴッド」とか言うのもなんだけど…) 曲としてもカッコいいでしょ、これは! ギターだって上手いし。唯一の注文は、やはりシンガロングできるツイン・ハーモニーのギターが欲しかった、ということ。それがあればもっと素晴らしい曲になってたでしょう。 | カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ ★★ |
メタラァ |
JPでこの曲を作ったとしたら(もしくは、作り直したら)かなりの名曲になるのではないでしょうか? | カッコいい/正統/ヘヴィ/英国 ★★★ |
Z400FX |
神。 | 有名/カッコいい/正統 ★★★ |
粗茶ですが |
ウチのじいちゃんはこんな声出せんばい | カッコいい ★★★ |
栗りん |
メチャクチャカッコいい。 これこそヘビーメタルそのもの。 そのボーカルのクレイジーさ加減は かのPAINKILLERを彷彿させるが、 むしろこちらの方が凄い。 大御所が新世代メタルに果たした歴史に残る名曲。 | インスト/カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/英国 ★★★ |
康介 |
ふっか〜〜〜つ!!と自分で言ってるしw でもそう言いたくなる気持ちがよくわかる。カッコいいよ!! それにしてもスッゲ〜声だなぁ。 | カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ ★★★ |
ダック・ジャニエル |
え〜こんなに声凄いのに、昔に比べて衰えてるんだ・・・。信じられない。 凄いよこの人。格好いいわ。 プリースト(ロブ)をあまり知らない世代なので、普通に圧倒されてしまいましたよ・・・・。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
sizuku |
まさにMETAL GOD! | カッコいい/正統/疾走/メロディアス ★★★ |
mats |
好き嫌いは別にして、とりあえずド肝だけは抜かれますね。 50過ぎて、なんちゅう声してんのよ。凄すぎる!! 「Painkillerの細い声」より、この『超ダミ高音?』の方が、迫力があって好きです。 | カッコいい/疾走/メロディアス ★★★ |
バルボア(改) |
メタル・ゴッドの復活を告げる雄叫びの如く、ロブが恐ろしいほど奇声を張り上げている‥ | カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
dave rodgers |
めっちゃカッコイイ。 ロブのぶち切れまくったシャウトが素晴らしすぎ。 文字通り問答無用。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/英国 ★★★ |
ルリヲ・フルチ |
冒頭のハイトーンヴォーカルで、暗雲の切れ目からメタルの神が降臨するのを見るようだ。 ロブの凄さとカッコよさに拳を振り上げ平伏すのみ。 | カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ ★★ |
帝王序曲 |
メタルゴッドの叫び | カッコいい/正統/疾走/メロディアス/英国 ★★ |
ふく |
もうロブにメタルを歌う力はないのかもと思っていた矢先にこの復活劇。 しかもロブの声は衰えるどころか、むしろ一層力強さを増した印象。 もうほんと、お帰りなさい! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/ヘヴィ/英国 ★★★ |
えみゅ |
とにかくロブが凄い。 衰えを知らないとはこの事か、さすがメタルゴッド。 | ギターソロ/カッコいい/正統/ヘヴィ/英国 ★★★ |
メタル伝道師 |
"PAINKILLER"に並ぶ超名曲だと思います! この高音はどこから出るんだ・・・かっこよすぎ! | カッコいい/疾走/ヘヴィ/英国 ★★★ |
JA |
神様万歳! | 有名 ★★★ |
暗黒の指揮者 |
このくらいやってもらわないと困る ゴッドなんだからさ | 正統/ヘヴィ/英国 ★★ |
中曽根栄作 |
Halfordが自らをメタルのキリストと形容した曲。まさに神が降臨 | 有名/カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
Perry The Second |
80年代前後のメタルが好きな人は時代が過ぎてバンドが昔の頃のパワーを失っていくのをいやというほどみてきたと思うんだけど、これはホントすごいよ。偉い。彼がメタルゴッドの称号を名乗れる唯一の存在であることはこの曲を聴けば納得。 | カッコいい/正統 ★★★ |
おっとっと |
最初のシャウトから、完璧。 ペインキラーからの理想的な進化した楽曲です。 | カッコいい/ドラマティック/正統/ヘヴィ ★★★ |
お味噌汁 |
イントロ聴いて当時(高1)まじで震えた。 | カッコいい/正統/ヘヴィ/英国 ★★★ |
湘南メタル |
ハイトーン一発で神の存在を実感できる。 | カッコいい/ドラマティック/正統/英国 ★★★ |
キャメル |
これはカッコいい、さすがメタルゴッドと思える様な曲!! しかし印象には残りませんが | カッコいい/ヘヴィ/英国 ★★ |
ELTUPA |
この曲はガッツポーズものです。ジューダスのサウンドを継承した確信しました。 ロブの声も、ペインキラーの頃と変わらず、説得力があります。 ギターもザクザクしててきもちいい。最高。 | カッコいい/正統/ヘヴィ/英国 ★★★ |
真田 幸村 |
正統派へヴィメタル。 ロブのボーカルも冴えています。 | カッコいい ★★ |
benzene |
Painkillerよりも熱い。スラッシーに刻んでるリフで頭もガンガン振れる。 | カッコいい/疾走/スラッシュ ★★★ |
頭文字T |
GODのボーカルがすさまじい | 疾走 ★★★ |
フェニックス吉昭 |
ロブのシャウトがすさまじい! メタルゴッドが蘇ったとしか言いようの無い曲です。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ ★★★ |
松戸帆船 |
NO.1ボーカルにも挙げたいくらいの素晴らしい声だ! | カッコいい/ドラマティック/正統/ヘヴィ ★★★ |
Black Diamond |
今のロブがJPの昔の名曲を歌うと どうしても高音が出し切れていないのですが、HALFORDの曲だと合わしてあって最高です。 とはいってもJPはやっぱりロブですよね^^;がんばってほしいです。 メタルゴッド!!! | カッコいい ★★ |
マスタング |
この歳でこんなに歌えるなんて・・・尊敬しますよほんとにw 個人的には歌詞も結構好きだったりします。 | カッコいい/疾走 ★★★ |
Mineorrison |
「神」の復活を称えるに相応しい名曲。 2000年代屈指の1曲と言っても過言ではないでしょう。 | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
ICECLAD RAGE |
スゲーーーーー!!!! 音質が良い分、ジューダス期より迫力がある・・ カッコよすぎ!!! | カッコいい/正統/疾走 ★★★ |
miyamo |
メタルゴット復活の一撃である でもそう感じるのは正統派の人達だけでは? | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/英国 ★★★ |
失恋船長 |
超名曲! 鋼鉄神ロブの超絶ハイトーンにはあっぱれ。 | カッコいい/正統 ★★★ |
チャイチャイ |
"神"の復活を告げる魂の咆哮。 体内に噴き出したアドレナリンが全身を駆け巡る。 ロブ様の全身全霊をかけたハイトーンシャウトに涙せよ! | カッコいい/ドラマティック/正統 ★★★ |
ロスト |
これがヘヴィメタル。 サビのバッキングとロブのハイトーンがめちゃくちゃカッコイイ! | ギターソロ/カッコいい/正統 ★★★ |
ロウ |
みんなこうゆうのを待っていたんだよ。 | カッコいい/正統/疾走/ヘヴィ/英国 ★★★ |
1000族 |
どっか他所に行っちゃってたロブが帰って来たでーーと挨拶変わりにぶちかました一発!!うん、ティムには悪いけど、やっぱこれだよな、早よ交代せんかい!!と当時思ったらその通りになりました。 | 正統/英国 ★★ |
メタルKEISHOU |
自分がメタルを聴くキッカケになったのがこの曲。 この曲でヘヴィメタルという音楽を知りました。 これを聞いてロブが大好きになりました。あのハイトーンが忘れられません。 | カッコいい/正統/英国 ★★★ |
しょうくん |
よっしゃ、やってくれるぜ!ロブ! このハイトーンが最高だね! | カッコいい/正統/英国 ★★★ |
ムッチー |