PSYENCE 収録曲 |
MISERY | この曲について発言 |
この曲を忘れちゃいけませんぜ、みなさん。 ぶっといギターと疾走のポップなフィーリング!! YEAH!!ハレルヤ ラ ミゼラブル | 疾走/ロックンロール/ポップ/日本/非HR/HM/その他 ★★★ |
HIDEちゃ〜ん! |
本当だ、なんでこれほどの曲を忘れてたんだろ?代表曲の1つですね。hideのポップセンスが全開です! ほら君の涙を食べちゃおう〜〜☆(笑) | カッコいい/疾走/メロディアス/ポップ ★★★ |
SCARECROW |
あっ、ホントだ。この曲忘れてた。 コレも間違いなく代表曲であり超名曲。Tell meとかと同等に泣ける歌詞が素敵!! 天才!! | カッコいい/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
アメンボ |
本当超名曲。彼の人柄の良さがにじみ出てるよね。独特の歌詞ももちろん最高。 | カッコいい/ドラマティック/ポップ ★★★ |
きんばりーごちゅ |
辛い時はこれしかない!って曲。hide最高。 | カッコいい/泣き/ポップ ★★★ |
たるたる |
この曲大好き!! ♪悲しいとゆうならば〜 の、ところが感動しちゃう・・ | カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス/日本 ★★★ |
hide大好き大好き |
この曲大好き!! ♪悲しいとゆうならば〜 の、ところが感動しちゃう・・ | カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス/日本 ★★★ |
hide大好き大好き |
僕はこの曲のはじめがとても好きです途中で声が変わるところがかっこいいとおもいます | 有名/カッコいい/ロックンロール/ポップ ★★★ |
ジャガー |
すばらしー!!の一言に尽きます。 彼のような高い音楽性の持ち主がいなくなってしまったことは非常に残念でなりません。hideが今の世の中を見たらどんな歌を作るのかな・・・ | ドラマティック/泣き/メロディアス ★★★ |
あちゃりーな |
HIDEのセンスが光る。歌詞が好きだ。 | 有名/哀愁/ポップ ★★★ |
kyudo |
hideに会いたい;; | 泣き ★★★ |
RoSe |
hideの歌の中でもボク的にはかなり上位にくる曲です。いいよ! | カッコいい/哀愁/メロディアス/ロックンロール ★★★ |
MAKO |
何度この曲から元気を貰ったか…みなさん!元気の無いときはこの曲に慰めてもらいましょ〜! | 有名/カッコいい/正統/哀愁/泣き/ポップ/日本/非HR/HM ★★★ |
RoSe |
SAY ハレルヤ!! hideの人間的な魅力、大きさをこの曲にすごい感じます。 行き詰まったときに、何度もこの曲に救われました | 有名/カッコいい/正統/ポップ ★★★ |
ひーすくりふ |
hideと交友のあった難病に苦しむ女の子に捧げた名曲。 優しい曲でhideの右に出るものはいない。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ ★★ |
z-zz |
歌詞に「泣き」です。でも、哀しくはない。難病の少女のことを思って作ったということを念頭に置くと詩の意味がよりわかると思う。 メロディも絶品!! 正直、この曲が1位かと思ってたけど…。 人に元気をくれる素晴らしい音楽です。 | 泣き/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
メタラァ |
ストレートな歌詞に涙。 | カッコいい/泣き/ロックンロール/ポップ/日本 ★★ |
拓己 |
LIVE映像で見ると、この歌を歌ってるときhideが笑顔で見ているほうも幸せになれますね〜♪ツインギターのハモリが最高です!! | ギターソロ/ポップ ★★★ |
LOMちゃん |
歌詞が泣ける。名曲。 | 哀愁/泣き/ロックンロール ★★★ |
METALER |
間違いなく超名曲!一位になってもいいくらい最強の曲!! | 有名/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
dave rodgers |
美しい日本語を使いこなしてる歌手って以外にすくないよね。 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ロックンロール/日本 ★★★ |
ぶっころすけ |
何でこんなにセンスがいいんだろうか、この人は。「君の涙を食べちゃおう」って。 | カッコいい/ドラマティック ★★★ |
Z400FX |
とても前向きな曲。でも、泣けるんですわコレが。 彼の歌詞の世界にも心を奪われますね★ 「また、がんばろう!」って気持ちになれる! | 有名/カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
猿葱 |
hideがこの曲を作ったいきさつを知ってる人なら間違いなく泣ける曲ですね。 彼女はまだ元気なんでしょうか? | カッコいい/哀愁/メロディアス ★★★ |
しゅんぺ〜 |
GRAYはあまり好きじゃないが、トリビュートでのGRAYはけっこうよかった。 | メロディアス/日本 ★★ |
ふく |
歌詞が素晴らしすぎです。 | 泣き/メロディアス ★★★ |
yoshio |
この曲はGLAYバージョンも聴いたけどやっぱオリジナルだねw | 疾走/泣き/メロディアス ★★ |
LAB |
HIDEのソロ曲で唯一癒された曲。優しさが溢れてる。 | カッコいい ★★ |
オメガプレス |
hideの優しさに溢れた曲。 なんといっても曲作りのセンス以上に言葉選びのセンスが光ってる。 彼は音楽性だけでなく人間としても大きな魅力を持っていましたね。 | カッコいい/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
ふぁうすと |
かなりポップなのに深い歌詞。hideらしい曲。 ハレルヤ! | 有名/ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
松戸帆船 |
Stay free your misery なんて優しさでしょう | 有名/カッコいい/ドラマティック/泣き ★★★ |
hideちゃん |
全て受けとめて この空の下で 君が笑う ってところがぐっときます。 つらいときこれをきくと元気がでると思います。 ヒデのやさしさがよく出ています。 | カッコいい/正統/泣き/メロディアス ★★★ |
moromaro |
まずは聴け | 有名/カッコいい/泣き ★★★ |
上野田吾作 |
hideの優しさがでてて歌詞がめっちゃポジティブで元気がでる!! 「降る星の数 数えたら 泣くのに飽きたろ」が特に良い!! 最高!!!!! | 有名/カッコいい/疾走/ポップ/日本 ★★★ |
Children Of YOSHIKI |
GLAYのも結構良かったよ。 Stay Free Your Miseryってどういう意味なんだろ? 英語苦手だ・・・。 | カッコいい/ドラマティック/泣き ★★★ |
雅裕 |
もう最高!ほんとこの人いいこと言う!! GLAYのはエキスポで届いてるといいなと歌ったらしく うれしかった | カッコいい/ドラマティック/泣き ★★★ |
マス |
ホントに優しい内容の曲。 それだけじゃなくて演奏もかなりイイと思った。 | 疾走/泣き/メロディアス/ロックンロール/日本 ★★★ |
ねここねこ |
言いたい事はもう皆が言っている。 この曲にまつわるエピソードも含めて全てが優しい曲 | メロディアス/ポップ/日本 ★★★ |
メタル伝道師 |
MISERY最高!!\(≧∀≦)/ | 有名/カッコいい/泣き ★★★ |
リング |
全てと立ち向かおう。そんな感じの歌ですね!! ハレルヤ ラ ミゼラブルかぁ〜 | カッコいい/泣き ★★★ |
烈士 |
「素晴らしい曲」っていうより「いい曲」って感じです。いい意味で。 僕はこの曲をGLAYバージョンで初めて聴きましたが(GLAYファンだったんで)やっぱ原曲のが断然いいです! GLAYバージョンは「うっはっ!」って何だよ…orzって感じですw SAY ハレルヤ!!!! | 有名/ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス/ロックンロール/日本 ★★★ |
うっち |
この曲好きですね。詞と展開が上手く嵌ってると思います。 | カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス/ロックンロール/ポップ ★★★ |
panda |
きっすゆーあmisery! | カッコいい/メロディアス/ポップ ★★★ |
おのりん |
Stay free your misery もう君を悲しませたくない みたいな? 悲しみから遠ざけてあげたいとかその辺かなー?意訳だけど | 泣き/その他 ★★★ |
hideちゃん |
Stay free your misery もう君を悲しませたくない みたいな? 悲しみから遠ざけてあげたいとかその辺かなー?意訳だけど | 泣き/その他 ★★★ |
hideちゃん |
このhide節がたまらんわ。この曲を知って7年くらいたつけど今でも聞いてると心が晴々する。 Say ハレルヤ! | ポップ/日本 ★★★ |
ぴっぽ |
曲はかっこよくて、でもどこか寂しくてすごく優しい。 これから先、一生聴いていく曲。 | カッコいい/疾走/泣き/ポップ ★★★ |
アーナルト困ルツェネッガー |
かっこいいかつ泣ける ヒデさんありがとう!こんな曲作ってくれてさ。 | 有名/カッコいい/泣き ★★★ |
10倍太陽拳 |
"不幸"という意味です。あの、白血病の女の子を描いたそうです。Hideさんの心、そのものが現されてる曲じゃないでしょうか?? | 有名/カッコいい/メロディアス/ポップ/その他 ★★★ |
隼斗 |
難病の子のために作った曲!それだけで泣けます。GLAYバージョンはスタジオ盤は正直?なかんじでしたけどライブ版は泣けます。TERUが「上で見守ってくれてる人が沢山いると思いますが、その中の一人・・」でhideさんだなとわかり泣いてしまいました。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/ヘヴィ/日本 ★★★ |
(S1ⅩⅩ)666 |
hideは天才、かっこいい | カッコいい/メロディアス/日本 ★★★ |
clover |
カラオケで思わず涙が・・・。 もうこいつは超名曲です。 | 有名/カッコいい/ドラマティック/日本/非HR/HM ★★★ |
zilch |
hideのセンスは最高 GLAYのセンスは最低 | ポップ ★★★ |
フェニックス吉昭 |
hideの優しさが感じられる暖かく明るい曲です。 カッコイイし盛り上がれる曲です。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ロックンロール/ポップ/日本 ★★★ |
tetsuo9193 |
言うこと無し | 有名/カッコいい/泣き/ポップ/日本 ★★★ |
イッキゴメス版 |
Stay Free Your Misery(悲しみ(災い)をそのままに)←悲しみを受け入れようってことだと思います。 Kiss Your Misery(悲しみに(災い)にキスをしよう)←悲しみを愛してあげよう。 なっちゃったもんは仕方ないんだよ。でも、それをちゃんと受け入れて生きていこうよってことだと思います。 とにかくいい曲です | 有名/ロックンロール ★★★ |
マト |
hideに惚れた | ポップ/日本/非HR/HM ★★ |
チャイチャイ |
ゴリゴリのギターとポップな曲調がマッチしてる。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ヘヴィ/ポップ/日本 ★★★ |
SR20 |
サビのメロディーがかなりいい。 | カッコいい/ポップ ★★ |
vox |
hideの名曲ばかりの内、どうしても1つ選ぶとしたら、絶対MISERY それだけhideの作曲センスと人柄がよく表れている曲。 だいたい、"MISERY"がテーマの歌で、なんでこんなに明るくて優しい歌になるんだって感じ。 実際"MISERY"を歌う曲は他のアーティストにもあるけど、鬱になりそうな曲ばっかだ。笑 hideのは"MISERY"を捨てるのでなく包んでくれる。FLAMEと兄弟曲ってのもいい。 これをみんなに向かって歌う、hideの楽しそうで優しい笑顔も最高。 | ギターソロ/カッコいい/泣き/ポップ ★★★ |
dandan |
名曲でしょう。 この曲を聴いていると少し落ち込んでいても元気になれる。 ギターの音作りもコレはコレで好きかも。特にソロのペロペロした感じの音なんかはそれまでのHIDEになかった新しい一面のような。 ポップなんだけどロック! 詞が素晴らしいので泣けます。 | ギターソロ/泣き/ロックンロール/ポップ/日本 ★★★ |
愛華 |
高校生の頃、(今27歳)友達の家に遊びに行ってすすめられた。 初めて聞いてホント感動した。 学校終わったら、そいつの家でmiseryを聞くのが当たり前になってた。 今でもこの曲は聞いてます。 素晴らしい曲だ。飽きない。 | 疾走 ★★★ |
キレネンコ |