- 7. ピュアメタラー 2009年2月23日(月)18時48分
- ↑「CHRIST 0」は間違いなく名盤ですね。陰鬱で地味に感じるからか・・・日本盤化が見送り続けられ非常に残念に思います。
|
- 8. Devil's Tongue In Aspic 2009年2月24日(火)1時24分
- 「Spirit Of Live」も素晴らしいですよ!
ロックシーンに残るといっても過言ではない、ライブアルバムとしては最高の部類に入るクオリティではないでしょうか。 個人的には彼らこそがProg Metalシーンにおける世界最高峰だと思っています。
|
- 9. ANBICION 11 2009年2月24日(火)1時26分
- 他の人の言葉を借りると、「10のテクニックで8のものをプレイする」みたいな凄みを感じるバンドです。全体のバランスが非常にいい。
このサイトのアクセス数は現時点では1100くらいだし、CIRCUS MAXIMUSなんかと比べると人気ないですね。
FAR OFF GRACEも買いましたが、これも素晴らしい。メンバー自身によるライナーもついているのも嬉しい。
|
- 10. Devil's Tongue In Aspic 2009年2月24日(火)3時22分
- このバンドについては、「サウンド的にはカッコいいのに、メロディが盛り上がりそうでいまいち盛り上がらない」というような感想をよく目にします。
私としては、彼らがHEAVY METAL特有の下世話なドラマ性から意図的に距離を置いているように思え、それがこのバンドの個性であり大きなの魅力の一つでもあると思っています。 メロディの質としてはSTINGに通じるものを感じるのは私だけでしょうか。 実際にカバーもしてますけどね。
Andy KuntzのソロプロジェクトであるABYDOSも超おススメです。 こちらもVANDEN PLASに勝るとも劣らないドラマティックなProg Metalの傑作ですよ。
|
- 11. ANBICION 11 2009年2月24日(火)6時51分
- 確かに意図的に単純にクサメロと表現できそうな歌メロを避けている気がします。覚えにくいという意見もありますが、頭の中で気持ちよく溶けていく感覚が好きです。何度聴いても飽きにくいように計算されている気もします。
ABYDOSは気になっていました。ピルグリムワールドというプログレメタル専門のサイトでも高く評価されていますね。
|
- 12. cri0841 2009年5月26日(火)21時23分
- VANDEN PLUSの日本での過小評価っぷりは異常ですよ・・・
|
- 13. ピュアメタラー 2009年6月13日(土)0時3分
- ライヴアルバム「SPIRIT OF LIVE」は迫力あって良いですね。
|
- 14. ygele 2010年6月2日(水)22時8分
- 新作出ますね!
|
- 15. ANBICION 11 2010年6月3日(木)0時24分
- 新作は7月に国内盤もリリースされることに少し驚きました。コンセプトアルバムは苦手なものが多いんですけど、前作もコンセプト作品にしては聴きやすかったから多分大丈夫かな。
|
- 16. ピュアメタラー 2010年6月13日(日)12時39分
- 国内盤での発売は非常に嬉しいかぎりです。
前作に続き力作を期待してます。待ちきれないです。
|
|