POINT OF KNOW RETURN 収録曲 |
NOBODY'S HOME | この曲について発言 |
ポップでロマンティックな名バラード。 歌謡曲っぽくもあるかもね。 | バラード/哀愁/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ ★★ |
ライキチ |
この曲はカンサスの中のお気に入りの曲の一つでベスト盤にあってもおかしくない。中盤のバイオリンの間奏がいいんだよね。癒し系の曲かな。 | バラード/メロディアス/クラシカル ★★★ |
Rebel さん |
壮大な部分と寂寥感のあるpiano、violineが主体の流れが いいですね。諦観のある歌詞は、曲の奮因気にピッタリ はまってます。次の曲と対にして聴きたい1曲。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★ |
やまねこ |
ピアノとヴァイオリンで最高潮の盛り上がり。 壮大で幻想的な雰囲気が美しい。 | バラード/ドラマティック/メロディアス/ポップ ★★ |
hiromushi |
ドラマティック極まりないイントロ部分だけで完璧にノックアウトされてしまう、 5thアルバムの終盤の盛り上がりを支える名曲。 涙腺をビシバシと刺激しまくる、エモーショナルな演奏を炸裂させる ロビィ・スタインハートのヴァイオリンの素晴しさは、まさに圧巻。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/プログレッシヴ/米国 ★★★ |
火薬バカ一代 |
壮大なイメージを抱かせるアレンジが見事 ヴァイオリンとキーボードが奏でる美旋律に惹きつけられます | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/プログレッシヴ/米国 ★★★ |
失恋船長 |