(旧形式-更新停止)
M.O.D.
TOPページ(新形式)に戻る
/
TOPページ(旧形式)に戻る
<関連キーワード>
スラッシュメタル
80年代
90年代
関連をつける
<関連アーティスト>
ACCUSED
CHIMAIRA
DYING FETUS
GACK
GOTHIC SLAM
ILL NINO
LAAZ ROCKIT
LUDICHRIST
MERAUDER
MIND FUNK
MINISTRY
OVERKILL
PRO-PAIN
RAGING SLAB
S.O.D.
SOULFLY
SUFFOCATION
THE DILLINGER ESCAPE PLAN
WHIPLASH
ZOETROPE
関連をつける
<この曲を聴け!>
<このCDを買え!>
4.5Point
ACCIDENT SCENE
GROSS MISCONDUCT
(2)
4.5Point
TRUE COLORS
U.S.A. FOR M.O.D.
(2)
3Point
GODZULA
SURFIN' M.O.D.
(1)
計3枚
→上にないCDについて発言する
計3曲
→全部まとめて見る(他の曲に
ついて発言する場合もこちら)
<M.O.D.について語れ!>
最新10発言を表示
1.
ローランDEATH
2002年9月30日(月)0時13分
S.O.D.のVoのビリー・ミラノが作ったバンド。基本的にS.O.D.の延長線上にあるサウンドおよび歌詞である。いや、もっと過激かも?!持ち前のジョークがややジョークでなくなっている感があります。危ない!
2.
マンホール
2004年2月27日(金)17時48分
ニューヨーク出身、アンスラックスの元ローディーで、S.O.D.にも参加したビリーミラノ氏が率いるバンドで、M.O.D.というのはMETHOD OF DESTRUCTIONの略。
関連アーティストを見ればわかりますが、DYING FETUSのリズム隊など、多くのミュージシャンを輩出しました。
彼らはアルバム毎にかなり作風が異なっています。
例えば3rd「GROSS MISCONDUCT」ではS.O.D.にも通じるクロスオーヴァー路線、「DEVOLUTION」はなかなかグルーヴィな作風、2nd「SURFIN' M.O.D.」ではメタルでもハードコアでもない、おふざけの音だったり、コミックバンドではありませんが、はっきり言ってナメてます。
意見内容
新規
修正(名前登録済の方のみ可能)