- 1. ローランDEATH 2002年11月16日(土)18時14分
- 北欧(フィンランド)出身のスラッシュ/パワー・メタルバンド。Voのメロディーラインが少々単調ではあるが、ギターの音、特にエッジを効かせた鋭いザクザク音が実に気持ちいいのです。リズム隊もしっかりしていてGOOD。当然ながら、北欧のバンドならではの雰囲気、メロディーも併せ持っています。
|
- 2. ローランDEATH 2003年10月12日(日)18時40分
- なんと、1stが再発されているらしいが、ジャケが2種類あって、どちらかわからない。フィンランド盤は、ライヴ・ステージ上でプレイしているメンバーと、オーディエンスがコミカルな絵で描かれていおり、アメリカ盤は、ストーンヘンジを思わせるような、石でできたフライングV型の隕石(?)が、砂漠に突き刺さっている絵なのである。
俺は、このアメリカ盤を当時ショップで見かけて買わなかった(正確には、メガデスの1stとLAAZ ROKITの3rdを買ったため、買えなかった)のを今までずっと後悔しているのである。 俺にとっては、ジャケも重要な要素なのだ!!
|
- 3. にゃ 2003年10月14日(火)19時30分
- 因みに、全作品リマスター(フィンランド盤)で出てますよ。(COLOURS,EMOTIONAL PLAYGROUND,FREE!はフィンランドで10/24発売)
ですから、1stジャケはあのメンバーのイラストです。個人的にはアメリカ盤のが変で好き…(笑)でも一番好きなジャケはNo Anaesthesia!ですけどねー
|
|