- 39. 出るピエロ 2005年3月19日(土)13時23分
- ↑そうか、もう廃盤なんですよねえ。どうしても見つからなかったら、ダビングして送ってさしあげますよ!!
「ROCK THE HOUSE〜」は、ハートの静かな面が好きなファンにはきっと物足りないでしょう。バラードはほとんどやってませんから(笑) しかし「HOW CAN I REFUSE」「IF LOOKS COULD KILL」「BARRACUDA」「SHELL SHOCK」などヘヴィな曲が目白押しです。同志が好きな「FALLEN FROM GRACE」も完璧なコーラスでバッチリやってますよ!!! さらに「CALL OF THE WILD」ではナンシーのセクシーなブルースハープが聴けます(笑)
|
- 40. BLACK MURDER 2005年3月19日(土)17時32分
- 出るピエロさん、お気遣いありがとうございます!!
今渋谷から帰ってきました。もう中古探すなら渋谷のレコファンしかねえべって感じで直行しました(笑) 結果は・・・ありました〜!!けっこうHEARTの中古あったので期待はしていましたが、1枚だけ日本盤がありました。まだ、ちょっとしか聴いてないのでなんとも言えませんが明日あたりここに感想、レビューを書きたいと思います。
そう言えばこちらこそ「BRIGADE」のボーナストラック3曲ダビングしてさしあげましょうか??MDにしかできませんが・・
|
- 41. 出るピエロ 2005年3月19日(土)23時5分
- ↑おお!!!見つけましたか!!!それは素晴らしい。きっと今頃「WILD CHILD」を聴いて昇天されてることでしょう(笑)
BLACK MURDERさんは東京に在住なんですねえ。僕は福岡の片田舎なんで、廃盤のCDなんぞ買いたくても売ってません…(泣) 「BRIGADE」のボーナストラックですか!!!聴いてみたいのは山々なんですが、わざわざ三曲のためにMDを福岡まで送って頂くのは申し訳なさすぎますよ(笑)
|
- 42. BLACK MURDER 2005年3月20日(日)10時5分
- 福岡ですか、、、僕も福岡生まれで祖父母が大牟田にいます。つい1ヶ月前に行ってましたし久留米の「岩田屋」っていうデパートにも行ってきました(笑)
10曲だろうが、3曲だろうが送ることには変わりはないので全然オッケーですよ!!連絡の取り方さえ考えていただければ。 「BRIGADE」も出るピエロさんはお好きのようですが、この作品がお好きならこの3曲(特にこの前言った2曲)は聴いておくべきだと思います。東京ではけっこう「BRIGADE」の初回盤は中古で見かけたりしますが福岡で手に入りにくいのなら尚更です(笑) ちなみに個人的に「NEVER STOP LOVING YOU」はさすがに「ALONE」には及びませんが「SECRET」と同等に好きなHEARTらしいバラードです。
ライブ盤聴きました〜!!「WILD CHILD」がすごいことになってる!!このゾクゾク間はたまらないですね〜。次の「FALLEN〜」がまた素晴らしいコーラス! お気に入りは全部ですが、あえて言うなら「偽りのストレンジャー」と「HOW CAN I REFUSE」ですね。それにしてもアンの歌唱力は素晴らしい!!これ聴いてさらにファンになりましたね。惜しいとすればナンシーがメインで歌う曲も聴きたかったけどこのアルバムの特性を考えれば、しょうがないとこですね。
|
- 43. 出るピエロ 2005年3月20日(日)22時13分
- いやあ〜、地震で死ぬかと思いましたよ。うちの近所は震度5弱でした。初めて大きな地震に遭遇しました。ホンット、地震ってこんなに怖いもんなのかと実感させられました…。
おまけに近所で火事まで起きて散々な一日でしたよ…。 BLACK MURDERさんの祖父母さんたちも大牟田にいらっしゃるんですよね。さぞビックリされたんじゃないでしょうか。なにせ福岡でこんなに大きな地震が起きたのは、かれこれ300年ぶりだとか…。
↑すいません、またしてもページのテーマを無視してしまいました(笑) 確かに「ROCK THE〜」はナンシーが歌う曲が入ってませんよねえ。それは僕にも非常に大きな不満ですね〜。一曲くらい入れてもよかったんじゃないかと言いたいですね。 まあ、所々のMCで貴重なナンシー・ボイスが聴けるので、マニアの僕は納得できてますが(笑)
↑例のボーナストラックですが、非常に聴きたいです。しかし三曲送って頂くのはやはり申し訳ない!!! ので、他にも聴きたい曲が増えたら、まとめて送って頂こうかと企んでおります。 もちろん、僕からのお返しは明太子ですが(笑)
|
- 44. BLACK MURDER 2005年3月21日(月)9時53分
- そうなんですよね、↑書き込んでから地震が福岡で起きたと聞いてなかなか祖父母にも連絡取れませんでした。でも、無事でよかったです。出るピエロさんも!!
地震恐いですよね〜。僕も生まれは福岡、今は神奈川にいますが育ちはずっと神戸のあたりでして震度7を経験していますのでよ〜くあの恐怖感わかります。
そんな遠慮はご無用なのに(笑)お返しに明太子ですか(笑)オジーの1stを入れていただければ嬉しいですね(冗談ですので 笑)昔ロックをまだ聴き始めた頃にランディの良さというかオジーの歌が理解できなくていとこにあげちゃったので(汗)
無理やりHEARTネタを(笑) あのDVDから「ドッグ&バタフライ」が気に入りだしまして、スタジオバージョン改めて聴いたらすごく良かった!!!!それと「PASSION WORKS」も買わねば....
|
- 45. 出るピエロ 2005年3月21日(月)12時7分
- ↑あの神戸・淡路の震災を体験されてるんですか!?
今回の震度5くらいでも死ぬほど怖かったですから、阪神や新潟の地震というのは想像を超える怖さだったんでしょうねえ。今回の福岡のは直下型でなかったのが不幸中の幸いでした。
「DOG&BUTTERFLY」ですか!!あれは名曲ですね。これを機に、初期のHEARTにもドップリ浸っていただきたい(笑)そのうち家で「ウ〜ッ、バラクーダ!!!」と叫ぶようになりますよ(笑)
ランディ・ローズは僕にとってのギター三大神の一人です!!!「CRAZY TRAIN」や「MR.CRAWLY」なんかは今でも毎日のように弾いてますねえ。もちろん、大して弾けてませんが…。 ちなみに残りの二人はトニー・アイオミとリッチー・サンボラです。 サイクスは五位くらいでしょうか(笑)
|
- 46. BLACK MURDER 2005年3月21日(月)16時21分
- サバスが大変お好きなようですね〜。あっちの板でもサバスへの愛がすごく感じられますからね(笑)サンボラですか。渋いですね!!たしかに彼は良いギタリストですね。バラード系になるとさらに輝いているように素人の僕からは感じてます。
あ、でもウェンブリーの「KEEP THE FAITH」はめっちゃカッコいいですもんね!!4位がちょっと気になりますね(爆)
初期HEARTも味わってみたいと思います。
|
- 47. 出るピエロ 2005年3月21日(月)19時58分
- ↑ええ、僕はサバス教の信者です。サバスの板はコアな信者さんたちが多くいるようなので、非常に緊張します。
四位ですか??四位はザック・ワイルドとナンシーが競ってますねえ(笑)今はナンシーが凄い勢いで上がってきてますので、ザックもうかうかしてられません。 ん?ということは、サイクスは五位以下に落ちる可能性も…。
しっかし、ここの板は俺達ふたりの独壇場ですね!!!(笑)HEARTファンの少なさを実感させられますね…。
|
- 48. BLACK MURDER 2005年3月21日(月)21時49分
- 出るピエロさん、HEARTの来日ってないんですかね〜??あったら次は観に行きたいです。HEARTはやっぱ一回は見ておかないと(笑)
ザックでしたか!?上位4人中3人はオジーの側近ですね(笑)
|
|