(旧形式-更新停止)
KRIEG
TOPページ(新形式)に戻る / TOPページ(旧形式)に戻る

<関連キーワード>
ブラック 
関連をつける
<関連アーティスト>
JUDAS ISCARIOT  KATHARSIS  NACHTMYSTIUM  NARGAROTH  SATANIC WARMASTER  TWILIGHT  N.I.L.  ARMAGEDDA  AVERSE SEFIRA  WINTERBLUT  HORNA  SECRETS OF THE MOON  WARLOGHE 
関連をつける
<この曲を聴け!><このCDを買え!>
9Point FALLEN PRINCES OF SLIGHTLESS VISIONS..PATRICK BATEMAN (4)
9Point â…¡DESTRUCTION RITUAL (2)
9Point â…£THE BLACK HOUSE (2)
4.5Point AS GRAVEYARD RITES... AS DARKNESS FALLSTHE CHURCH (2)
4.5Point COLDWIND FLAME 
4.5Point DEVIANT計4枚→上にないCDについて発言する
4.5Point ENHANCED SOIL WHERE FIERCE BATTLES ONCE RAGED
4.5Point NEMESIS
4.5Point VENUS IN FURS
3Point A PROCESS OF DYING
3Point FLESHPRISON MONOLITH
3Point MURDER WITHOUT THE BURDEN OF CONSCIENCE
 
計12曲
 
→全部まとめて見る(他の曲に
 ついて発言する場合もこちら)


<KRIEGについて語れ!> 最新10発言を表示

1. ロージー 2007年3月8日(木)17時8分

どこの誰かも全く知らないバンドだが、「いかにも」なジャケに惹かれて買った「the black house」。買ったのは数年前だが、聴いた記憶が無い。
へぇ〜、「judas iscariot」や「satanic〜」等と繋がりがあるバンドなんですかぁ。

書き込みによれば結構力作みたいだから、今夜あたり聴いてみようかな。
その前に探さないと・・・・
2. Usher-to-the-ETHER 2007年3月10日(土)20時55分

>ロージーさん

中心人物のImperialは、JUDAS ISCARIOTのライブ・ベーシストだったみたいです。
また、SATANIC WARMASTERのSatanic Tyrant Werewolfは、ラストアルバムの
「Blue Miasma」にギター、ゲストヴォーカルとして参加していたらしいです。

「the Black House」、かなり良かったですよ。
でもジャケ買いでこんな良いアルバムを発見できるなんて凄いですね。
私は割と話題になっているものや、レビューを見て面白そうと思ったものなどしか
買わない傾向にあるので…。
3. ロージー 2007年3月13日(火)16時9分

聴きました、「the black house」。
darkthroneの4th「transylvanian hunger」あたりを、さらにパワーアップさせたような、なかなか聴き応えのある一枚。

Usher-to-the-ETHERさん
今はあまり買いませんが、個人的には(特にブラック系は)ジャケ買いの場合がほとんど。中身が「外れ」でも「当たり」でも構いません。どちらにせよ、まともには聴かないんですから。(笑)
個人的に、この手のジャンルには「音楽」を求めていません。その「雰囲気」さえしっかり漂っていればそれだけで満足してます。(さらに笑)

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)