(旧形式-更新停止)
X-RAY
TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻る

<関連キーワード>
メロディック  ポップ・キャッチー  80年代 
関連をつける
<関連アーティスト>
ATSUSHI YOKOZEKI PROJECT    JILL'S PROJECT        44MAGNUM  SEX MACHINEGUNS  KINGS  HIDE  EBONY EYES  SNAKE HIP SHAKES  LA'CRYMA CHRISTI 
関連をつける
<この曲を聴け!><このCDを買え!>
18Point STARDUST WAYSHOUT! (4)
16.5Point QUESTIONSTRIKE BACK (4)
13.5Point MAN IN BLACKTRADITION BREAKER (3)
12Point LAST SHOW TIMETWIN VERY BEST COLLECTION (3)
9Point DON'T LIE DON'T TOUCHHARD SECTION (2)
12Point LADY RAY 
7.5Point DARK NIGHT計5枚→上にないCDについて発言する
7.5Point LONLY GUYS
7.5Point TELL ME ABOUT YOURSELF
6Point BURNING LIKE THE FIRE
6Point TROUBLE MAKER
4.5Point BACK TO THE WALL
4.5Point BURNIN LIKE THE FIRE
4.5Point DAMSEL
4.5Point FADE AWAY
4.5Point FOOLISH BOYS
4.5Point GO AGAINST THE WORLD
4.5Point LIER IN YOUR EYES
4.5Point ONE NIGHT LADY
4.5Point ROCK TONIGHT
4.5Point SO LONG RUMBLE
4.5Point YOU GOT THE WORLD
3Point BLACK HEART
3Point BLOODY LOVE
3Point BORN TO DIE
3Point HARD SECTION
3Point I DON'T WORRY IT
3Point I'M IN YOU
3Point IN A WARNIN'
3Point LOVE GAME
3Point OFF SCANDAL
3Point SEXUAL URGE
3Point STEALER
3Point WILLFUL LADY
 
計34曲
 
→全部まとめて見る(他の曲に
 ついて発言する場合もこちら)


<X-RAYについて語れ!> 最新10発言を表示

1. ローランDEATH 2002年10月24日(木)20時22分

1983年に「魔天〜ハード・セクション」でデビュー。当時、ギターの湯浅晋はまだ17歳でしたが、ハイテクニカルで、スピーディーで、センス抜群の素晴らしいプレイを聞かせてくれました。曲のタイプは、アメリカンHRタイプといったところ。
2. kazzy 2004年11月6日(土)0時57分

バーニングライクザファイヤーの12インチシングルバージョンは燃えた。
当時まだDEEP PURPLEのライブインジャパンを未聴だったのでこの曲がハイウェイスターの延長にあるとは分らなかったが、LP収録バージョンとはイントロが違うので曲の印象もぜんぜん違います。ジャパメタ語るときもあまり出てこないX-RAYですが、この曲を聴かずしてジャパメタ語るなかれです。絶対にお勧めです。だがはたしてCDが入手できるのでしょうか?
3. Lugh 2005年2月20日(日)4時11分

「Don't Lie Don't Touch」という曲の
ギターソロを聴いてみてください。
日本にも世界に誇れる天才ギタリストがいたんだって、
きっとわかってもらえると思います。
4. 暗黒騎士MARS 2005年11月21日(月)14時0分

MAN IN BLACKのギターソロは結構好きだった。
5. 失恋船長 2008年7月4日(金)14時30分

1983年にデビューしてから1986年解散するまでに四枚のフルアルバムに三枚のミニアルバム、そして解散ライブアルバム一枚と過密スケジュールの中で活動したのだから、多少の事には目をつぶりたくなりましたね。
勿論、流麗なギタープレイで魅了してくれたのですが 聴いた事のあるフレーズやそれらを組み立てるのが非常に上手いと感じました。
解散後ギターテクニックに磨きを掛ける為に単身渡米し武者修行だったのですが表立った活動も皆無で日本に帰国、今はどうしているのでしょうか?
個人的には愛すべきジャパニーズHM/HRシーンの中で燦然と輝くギターヒーローだっただけに気になります。伸びやかなハイトーンを駆使して楽曲に華を添えていた藤本氏と共に是非ともシーンの第一線に復活して欲しいです
ベースプレイヤーのみならずソングライティングの面でも貢献していたオズマ氏も気になりますね
意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)