- 7. 中曽根栄作 2005年7月4日(月)21時20分
- 音楽に優劣を付けることの愚かさと醜さを見ました。
|
- 8. INVICTUS 2005年7月7日(木)10時26分
- 中曽根 栄作さん、ありがとうございます。
人のことは誹謗中傷しないつもりだったのに 調子に乗って、ひどいことを書いてしまいました。 大変恥じています。 この場を借りて、お詫び申し上げます。
|
- 9. INVICTUS 2005年7月7日(木)10時30分
- ただし、XーJAPANへの評価を変えるつもりはありません。
また、こちらがお金を払う以上、音楽に優劣を つけることは愚かでも醜いことでもないと思います。 アーチィストの側もその点は覚悟していることでしょう。
|
- 10. INVICTUS 2005年7月7日(木)10時39分
- 中曽根 栄作さんのことは「なぜHM/HRは廃れたか?」のスレッドでの
議論を見て以来、尊敬の念を持っています。 私に対する批判でもなんでもいいですから、SIGHの スレッドを盛り上げることにご協力をお願いします(笑)。
中曽根 栄作さんのおっしゃるように、SIGHの初期の音楽性は 「うしおととら」や「孔雀王」の劇画のような オカルトでありながら、ヒロイックな世界観をもっていますよね。
|
- 11. むふ◎ 2005年8月28日(日)23時25分
- 皆さんSIGHの新譜がまもなく発売されるって知ってましたか?
僕はお金ないんで、購入は一ヵ月後くらいになりそうです。 買った方おられたら感想よろしくです。
|
- 12. むふ◎ 2005年8月28日(日)23時28分
- おっと失礼!
今通販サイトamazonで調べたところ発売は10月31日みたいですね(汗 まだまだ先みたいですが、待ちに待った新作が聞けますよ。 タイトルは「Gallows Gallery」です。
|
- 13. DAWN RIDER 2006年5月30日(火)11時25分
- むふ@さん、はじめまして。
私も先日、購入しました。 凄まじく「メタルな」アルバムでしたね。 SIGHの入門編として多くの人に勧めたいです。
|
- 14. ・x・ 2006年10月1日(日)22時21分
- ブラックメタルじゃないですね。
|
- 15. heavy3-XA 2010年3月11日(木)19時36分
- コーラスが怖いね。
|
- 16. fortis 2010年9月17日(金)1時50分
- こちらにも一言。
今日のMAYHEMでスペシャルゲスト。 ほんとかっこよかった。 最高にCOOL。 誇っていいね。日本にはSIGHがいる!
|
|