- 21. ICECLAD RAGE 2007年6月1日(金)0時38分
- >ドクトル・メタルさん
僕もそう思ってました。それぐらいしか思い浮かびませんよね。 D.R.I.みたいにコンセプトというものがあるのかな?
|
- 22. ICECLAD RAGE 2007年7月4日(水)16時29分
- 気が付けば7月4日。今日はTNTの旧作(2nd〜4th)の発売日だ。
他にも、TYGERS OF PANG TANGの2ndやSTEELHEARTの1stも出るらしい。
|
- 23. HIGASHI 2007年7月22日(日)23時47分
- 今回VOがトニーミルズに交代したこともあり、“REALIZED FANTASIES"以来久々に新譜を購入したのですが・・・・・
何だか行きつけのスナックのドア間違って隣のスナックのドアを開けてしまったような衝撃を今受けてます・・・・
|
- 24. Rey 2007年7月25日(水)0時49分
- >>ICECLAD RAGEさん
断言は出来ないですがTNTの意味は普通に考えてTNT爆弾の事だと思いますよー アルバム名もかなりの数をTNTになぞって付けてますね 1st〜3rd、ライブアルバム、ベストアルバム、そしてニューアルバムも。
ただ、確か「炎」のインタビューでトニーが
「このバンド名は一度も好きになった事がない」
というような事を言ってたと思います。
|
- 25. Dark Age 2007年8月16日(木)20時18分
- ちょっと前のB誌のインタビューで、ロニーはメロパワ系が大嫌いだということにちょっと驚いた。
そりゃあ、毎日何回も聴き続けてると飽きてくるかもしれないけど。 あのインタビューに「えー、あの音楽のどこが悪いの?」と思ったファンは僕だけじゃないはず。
|
- 26. まるめん 2008年2月23日(土)8時6分
- ブラックメタルの名産地でよくもまぁこんなバンドが生まれてこれたと思う。
|
- 27. Rey 2008年7月27日(日)22時27分
- >>まるめんさん
今でこそ北欧といえばブラックメタルみたいな感じですけど 一昔前は北欧メタルといえば哀愁と透明感の代名詞だったんですけどね シーンの動きは面白いですね
|
- 28. まーしゃる 2009年2月14日(土)2時27分
- iTunesの「ジャンル」ってとこを担当した方!
な、何故にTNTのIntuitionが「Latin」なのですかーーっ!
人間ですから間違いはありますよ…でも、よりによって何故ラテン…。
|
- 29. Epitaph 2009年3月26日(木)22時15分
- >>まーしゃるさん
やっぱりラテンになりましたよね!?w 自分も昨日買って来て今、CDを入れてびっくりしました。
|
- 30. Rey 2009年4月18日(土)0時4分
- Tony Harnellのソロ「Cinematic」やっと手に入れた
いや、マジで凄くいい 特に「The Show」とかタイトルチューンの 「Cinematic」凄く染みる今日この頃 どなたか権限のある方Tony Harnellでアーティスト追加お願いしますよ〜
|
|