- 2. ブラウンストーン 2002年1月14日(月)18時13分
- ↑、まさにその一言に尽きると思います。
それ以上の説明はこのバンドに必要ありません。
|
- 3. ERORIN 2003年9月15日(月)13時20分
- トレイシー・ガンズのモヒカンがイカシてた。
ミック・クリップスのリズムギターも渋かった。 フィリップ・ルイスの若造りも涙ぐましかった。 ケリー・ニケルスは杖がトレードマークだったなぁ。 スティーブ・ライリーは病弱そうな顔しか印象にない。(ゴメンなさい) あーなつかしーなぁー・・・。
|
- 4. 涙 2003年9月22日(月)11時6分
- 早くライブ行きたい!!
|
- 5. ストームフォースレコード 2003年10月23日(木)2時37分
- 初めまして!
フィリップ ルイスが80年代初期に在籍した GIRLの2rd "ウエイステッド・ユース"3rd"キリング・タイム"時のドラマー "ピート・バーナクル"が現在在籍する"ソルジャーズ・オブ・フォーチューン"のオフィシャルウエブサイトがアップしました! ラフMIXデモも視聴できます。一度いらしてください! よろしくおねがいしまっっす! http://sof-web.info/
|
- 6. T-MIRAGE 2003年11月9日(日)16時57分
- トレイシーがGUNS N' ROSESに残っていたらどうなってたんでしょうねえ?おそらくスラッシュが現れなかったらそのまま残っていたのではないでしょうか。まあ、みんなアクセルとトレイシーよりもアクセルとスラッシュの方に強烈なケミストリーを感じたんでしょうがそのトレイシーは今はニッキーとやってるわけでこの世界は何が起こるかわからないですねえ。
|
- 7. 78 2005年1月27日(木)7時55分
- 新作(?)HOLLY WOOD RAW買った人いますか?
1986年の1stアルバムラインナップでのデモ集でおまけに 1985年の4曲入りEPの音源がついてましたよ。 <このCDを買え!>に書き込めるほどの感想がまだ持てません。
|
- 8. ERORIN 2005年4月30日(土)13時43分
- このバンドはトレイシーばかりが評価されていたけど、ミック・クリップスもソングライターとしてもっと評価されるべきだったと思う。
|
- 9. tamy 2006年12月13日(水)1時27分
- Voのphilが来日します。
2月2日に初台Doorsでライブします! プライベートでの来日で札幌の雪祭りなど見に行くそうです。 http://www.livebar-the-doors.com/event/index.php?page=3
|
- 10. funky butt 2008年10月15日(水)0時4分
- ついに♪L.A.GUNS5年ぶりの来日!!詳しくは
http://www.yokotaclubnight.com/まで
告知失礼しました。
|
- 11. KEISHOU 2009年1月11日(日)11時33分
- 1月10日のライブに行ってきました。4時半開場・5時開演だったので、何でこんなに早いのかなと思っていましたが、訳わからん奴が前座で3曲やって、バンド名は聴いたことあるけど、ジャパメタという理由だけで聴いたことなかった「アースシェイカー」が2番目に出てきて(この時点で耳がおかしくなっちゃったけど結構良かったよ)7時15分頃LAガンズが登場。予告通り1st〜3rdからの曲にセットリストが限定されていたため、終始ノリノリでしたが、何故か途中で帰る奴が結構いて「馬鹿かこいつら」と思いました。でも「Hollywood tease」だけは聴きたかったな。
|
|