- 26. 1210mush 2005年6月8日(水)1時19分
- 今日調べたところ、「原始のマン」という映画でしたね。
見たことは無いのですが、…B級っぽいです(笑
|
- 27. TRI-S 2005年6月9日(木)21時40分
- 1210mushさん。どうもありがとうございます。
その映画タイトルで調べてみたところ、どうやら「イルーシヴ・ライト・アンド・サウンド」というアルバムで聴けるようですね。 お礼が遅れてしまって申し訳ないです。ありがとうございました。
|
- 28. 1210mush 2005年10月14日(金)16時37分
- G3のライブ映像が発売されるが、何故Lotus Feet未収録なのだろうねぇ。
ライブでは結構感動したんだけれど…。
|
- 29. グロリアー 2005年10月17日(月)18時40分
- オフィシャルサイトのトップページでマティアスと仲良く写ってますね。
|
- 30. 1210mush 2005年12月18日(日)19時4分
- 悪魔のギタリスト、ジャック・バトラー笑いました…。
このネタは知ってる人は少ないのかな? 僕も最近知りましたが…。
|
- 31. 痴・カーン 2006年1月17日(火)18時54分
- アルカトラスでスティーヴ・ヴァイには前から興味があって最近たまたま中古でエイリアンラブシークレッツというアルバムを見つけて買って聴いてみた、ヴァイのソロアルバムはこれが初体験です・・・・・・・・・・この人はギターで何をやっているんだろう?本気でこのスティーヴ・ヴァイという人間が解らなくなりました。音楽はいいと思うしさりげなく聴いてしまう。でもこの人は何て言ったらいいのかなぁ・・・・・・・・音という概念を聴かせているというか・・・・・・・音で何かを伝えようとしているのか、とにかく普通のインストじゃない気がする。そこにはいろんな音がありました。この人はその気になれば音で人を殺すことも救うことも出来るんじゃないかと、大げさかもしれないけどそんな気さえしました。
今自分はプライベートで失意のままに絶望と虚無感の中にいます。欝ってやつなのでしょう、時間が解決してくれるのでしょうが今は救いの居場所を求めて彷徨っています。しかしヴァイの音楽、ヴァイの世界に少しだけ自分にとって居心地のいい場所を見つけた気がします。これが何の解決にもならないかもしれないし、下手すりゃ危ない人ですが、しばらくはヴァイの世界に逃避しようと思い、他のアルバムも買ってみようと思いました。
スティーヴ・ヴァイの音楽が素晴らしいものなのか、アルバムに入ってる曲がいい曲なのかは正直解りません。ただそれ以上に不思議な魔力を秘めた音楽であるとは思いました。あ、でも悪い曲は一つもなかった気がしますね。
個人的なことを長々とベラベラとすいません。
|
- 32. er 2006年6月11日(日)18時56分
- さすが奇才!
http://www.youtube.com/watch?v=QFlohB2K9p0&search=Steve%20Vai%20%20%20Building%20The%20Church
|
- 33. mos 2006年6月24日(土)9時17分
- とても真似できない。すごすぎるよ。コピーしようとする人もすごい。俺無理。パンク好きだから
|
- 34. はた坊 2006年9月6日(水)2時4分
- 誰かクロスロードって映画観ましたか?VAIがベストキットのラルフマッチオとギターバトルやってますよ。若き日のVAIのプレイ必見です!
|
- 35. Doorな僕 2008年8月19日(火)19時39分
- 確かYoutubeで映像が見れたよ。若き日のヴァイ
|
|