- 308. HIGASHI 2009年2月11日(水)23時32分
- 僕も購入後は時間を見つけては聴いてますよ♪
で、いいですね、これ!最初は中盤から似たような曲が続くので若干印象が悪い面もあったのですが、聴き込んでいくと曲そのものは上出来です。全曲のクオリティという点では前作を上回っているような気さえします。聴く度にどんどん印象が良くなっていってスルメ盤の予感がします。 ただまあ、バランスという点で“Slow Lane Blues"を外して、“Hellcat"の次に“Bloodletter"タイプの曲があった方がいい気もしてますが・・・・
|
- 309. タコすけ 2009年2月28日(土)23時50分
- 僕は今、車通勤なので毎日新譜を聴いてますが、やはり前半のBattalions Of Steel〜Valley Of The Kingsは何回聴いてもいい♪後半はVoiceとHellcat以外はやや物足りないもののSAXONらしい曲が多く安心して聴けます。(ボーナストラックの Live To Rockシングルバージョンは必要ないかな?)
それにしても大ベテランのSAXONがLIONHEART、THE INNER SANCTUM、INTO THE LABYRINTHと全盛期を思わせる作品を連発しているのは凄すぎる!! 再来日頼むよ〜
|
- 310. HIGASHI 2009年3月1日(日)23時53分
- そうですね、是非再来日を実現させたいですね!
日程をみてると日本では9月19日〜23日が今年は何故か5連休なので、ここにはめ込めればかなり集客が見込めると思う。幸い彼らの“Battalions of Steel World Tour II"の日程でもここの期間は今空いてるから是非ブッキングして欲しいところ・・・・・ 前回は当初FASTWAYとのカップリング予定だったので、今回もカップリングかな?個人的には若手のバンドがみたいので、AFTER FOREVER・EVIDENCE ONE・WOLF・ECLIPSE・STURM UND DRANG等SAXONの音楽性と相性の良さそうなバンドだと嬉しいかな。
|
- 311. タコすけ 2009年3月5日(木)23時44分
- 今月のB誌にビフのインタビューが載ってましたね。
この中に年内に来日したいとの発言がありました。HIGASHIさんの言うとおり 他のバンドとのカップリングも悪くないですね。是非実現してほしい!
それにしても、インタビュー記事は嬉しかったけど、どこにも新譜の広告が 無いのは寂しいなぁ。
|
- 312. HIGASHI 2009年3月15日(日)22時43分
- 確かに1ヶ月で新譜の広告がなくなるのは寂しいですね。でもなんとよく見るとRAVENが単独ライブ決定!同じキングレコードだし、最初にSAXON来日を実現させようとしたZAKKさんが計画しているみたいなので、これはいい予兆に見えますね♪
SAXONの再来日の導火線としても是非RAVENにはいい結果を期待したいところですね。
|
- 313. HIGASHI 2009年7月12日(日)20時3分
- 今月号のB誌のNWOBHM特集読んだけど、ここの143で僕が発言したのと全く同じ内容をまたしても伊藤氏が発言しててイタタって感じでした(笑)
伊藤氏のMAIDEN評って読んでて何かもう徳光さんの長島評を聞いてるかのよう。とにかく長島ありき、あとの人達は長島を輝かすだけの存在!みたいなノリ。まあ僕のSAXON評もそうだから人の事は言えないが・・・・
ただ折角、RAVEN,ANGELWITCH,PAUL DI'ANNOとNWOBHM系バンドが続々と来日を決めている時だけにもっとMAIDEN以外のバンドも素晴らしかったんだ、ってスタンスの記事であって欲しかったかな。この来日ラッシュってSAXONの昨年の来日が好評だったって事かな♪
|
- 314. HIGASHI 2009年12月27日(日)10時37分
- 早いもので、もう今年もこれが最後の書き込みになります。
今年は来日こそなかったものの新譜も出たのでいい一年だったように思います。来年は是非再来日を期待したいし、他のNWOBHM系の来日状況を見ていると十分可能性あると思う。 ではSAXONファンの皆様、良いお年を!
|
- 315. タコすけ 2010年1月4日(月)22時0分
- 明けましておめでとうございます。
久々の書き込みです。昨年はINTO THE LABYRINTH発売がありましたが、 やはり2008年の来日時の盛り上がりを思うと、B誌の取り扱いも含め 物足りなさを感じてしまいました。 しかし来日など夢の夢と思っていたのが、07年ラウパー、08年来日が実現 したのだから今年の再来日に期待を持ちたいと思います。
|
- 316. HIGASHI 2010年1月11日(月)23時23分
- 遅ればせながら明けましておめでとうございます。
確かに2年連続来日があった反動か、昨年は新譜が出たとはいえイマイチ盛り上がらなかった気もしますが、今年は是非来日も含めてまた盛り上げていきましょう! B誌の扱いも新年号ではP109、111にちゃんと取り上げてあって悪くはないスタートです♪で、前号でもすっかり見落としていた良い記事を再読しましたのでご紹介します。
P167 杉内さんが一番好きなシンガーというと? S:無いものねだりなんだけどSAXONのビフ・バイフォードですね(笑)僕にはああいう高い声は出ないけど、彼はシンガーとしても尊敬していますし、生き方という点でも尊敬しています。イギリスのシーンから見放されてドン底を味わっていた時のことも見てましたから。で、その後闘ってきて今また活躍している。凄いことだと思いますよ。
僕も全く同じ意見です(笑)では皆様今年も頑張りましょう!
|
- 317. HIGASHI 2010年7月19日(月)7時40分
- 先日新しいビジネスバッグをデパートで吟味していると、SAXONなるバックを発見!お〜!っと思い買おうかと思いましたが、何ともイモ臭いデザインだし、安物だし、中国製だし、で結局断念。
後でネットで調べると、就活に最適♪、とかいう商品でやはり僕のようなオジサンには不向きな商品でした。
でもなあ〜、SAXONとかいう安バックがあるかにはMAIDENとかいう高級バックが近くに置いてあるんじゃないか、と思って探してしまうあたりが卑屈さが体に沁みこんでるよな〜、やだやだ(笑)
|
|