- 54. 鎖々薙 夜梁 2008年2月3日(日)14時27分
- THORNOGRAPHY聞いた後にHALLOWED BE THY NAME聞くと………。
|
- 55. METALLIC 2008年3月22日(土)5時31分
- 今回のアルバム、僕は微妙でした。自分は5thまでに見られた過剰なまでのシンフォニックなスタイルが好きだったためそれがほとんど見られない今回のアルバムは視聴して今回はいいやと思いました。ダニのヴォーカルとコテコテなまでのシンフォニックがこのバンドの魅力だと思っているので正式メンバーにキーボーディストがいなければただのヘヴィメタルでしかない、だから次回作では昔のようなシンフォニックな内容を期待する。もし、今後もキーボーディスト不在のままでいまの路線を続けるつもりなら彼等の作品は聴くことはないだろう。
|
- 56. METALLIC 2008年3月22日(土)5時54分
- 2重投稿になるが、今後バンドは後任のキーボーディストは誰がなるんでしょうか? キーボーディストがいなかったらシンフォニックな要素が一層減っていくそうなるとシンフォニックな楽曲が少なくなり少し寂しい気もします。
|
- 57. Scarlet320 2008年7月18日(金)21時54分
- 今のクレイドルはキーボーディストがいないんですか?
|
- 58. 雷雲 2008年8月7日(木)23時27分
- いや、キーボーディストはちゃんといるよパーマネントじゃないけど
あとそろそろ新譜がでるらしいね 題名はGodspeed on the Devils Thunder、 さっそくYou Tubeにこの新譜の一部の曲のハイライトが張ってあったけど この新曲の感じは初期に戻った感じだね Daniさんの声が再び活気を取り戻したっぽい
|
- 59. Spleen 2009年6月23日(火)4時54分
- 彼らのステージを観たのですが、コーラスのサラがいなかったです。代わりにまた交代したと思しき女性キーボーディストがコーラスも兼ねてて、何かやたら可愛らしい声でした。
オフィシャルからもサラの名前がメンバーから消えてたし、もう離脱しちゃったんでしょうか。だとしたら勿体なさ過ぎる。初期からずっとクレイドルのアルバム世界観の重要な構築者ですから。
ちなみに、セットリストはこちら。 Shat Out Of Hell Gilded Cunt Dusk and Her Embrace Nymphetamine Principle Of Evil Made Flesh Honey and Sulphur Cruelty Brought Thee Orchids Her Ghost In The Fog 無難な路線ですが、これがクレイドルライヴ初観戦となる人間には嬉しい。 ダニのボーカルも高音シャウトよく出てて好調だったし。
最後に、しつこいでしょうが一言。 生で観たダニ君はやっぱり可愛かったです。
|
- 60. Spleen 2009年8月1日(土)3時23分
- 「The Death Of Love」のPVが公開されましたね。
http://www.metalhammer.co.uk/news/cradle-of-filth-video-exclusive/
ストレートに聖女ジャンヌと悪魔ジルの物語が描かれています。ジャンヌはジルに残された僅かなイノセンスでもあるのだから、もっとジルが弱い人間らしく描かれていてもいいんじゃないかと思いますが。 それから、曲カットがあるのは仕方ないとしても、カットの仕方に無理がある気がするのが厳しいところです。
最後に、ダニ君……メイクに変に力入れ過ぎです。どこぞの部族みたいになっちゃってますよ(笑)。
|
- 61. Spleen 2009年10月12日(月)19時10分
- Hellfestで初めて見た新キーボーディストのプロフィールがオフィシャルに載ってました。コーラスもこの人がやってるみたいだし、やっぱりサラは辞めちゃったのかな。
ちなみに新キーボーディストはAshley Ellyllonというそうで、上記の「The Death Of Love」のPVでも姿を拝めます。綺麗な人です。 オフィシャルサイトのライヴ写真にて、凄い形相&メイクのダニ君を背後にクールな表情で演奏を続ける様子が何とも可笑しかった。
|
- 62. Spleen 2010年6月8日(火)0時9分
- 今年10月頃に新譜が出るようです。
またもやコンセプトアルバムで、テーマはアダムの最初の妻(旧約聖書で)あるいは魔女として名の通る「リリス」(Lilith)だとか。
しかも、いつの間にかRoadrunnerからPeacevilleに移ってました。正確には、Peacevilleに属する自分達のレーベルAbracadavarから発表するそうです。 ここ6年のRoadrunner時代の3枚はオーソドックスなメタルの要素が強かったですが、この移籍で何かまた変化はあるのでしょうか。
|
- 63. Spleen 2010年9月8日(水)13時53分
- 新譜のタイトルやらアートワークやら一部歌詞やらが以下に発表されてました。
http://www.peaceville.com/cradleoffilth/darklydarklyvenusaversa/
アルバム名は『Darkly Darkly, Venus Aversa』とのこと。発売は11月1日を予定しているそうです。 また極私的ベストアルバムの選出に頭悩ませる……羽目になったらいいなぁ。
ところでダニ君、その頭は静電気か? そしてポール、腹出てきたんじゃないか? ……2人共すみません。悪意はひとっっつもないどころか、むしろ最新写真が拝めて嬉しいんですが。
|
|