- 16. KEISHOU 2009年1月2日(金)16時59分
- 昨年は約9年ぶりに「Wake the sleeper」を発表してくれましたね。「Burrn!」誌は2行インフォでむかつきましたが、私の投稿(プラスもう1人)が掲載されたり、奥野氏がさりげなくフォローしてたりで溜飲を下げました。毎日、今回が最後で良いから来日してくれーーと神様に祈ってますが、来てくれるのでしょうか。
|
- 17. HIGASHI 2009年1月19日(月)0時12分
- URIAH HEEPファンの方にひとつお伺いしたいことがあるのですが・・・・
僕はGRANDPRIX組のバーニーショウとフィルランゾンが大好きなんですけど、この二人は古くからのファンからはどう評価されているのでしょうか? 有名バンドに加入した新顔はなかなか受け入れられなかったりすることが多いと思うし、彼らが加入して以降もあまり話題になることが日本では少なくて気になっています。 その辺の本音の意見をお伺いしたいので、よろしくお願いします。
|
- 18. KEISHOU 2009年1月24日(土)9時20分
- HIGASHIさん。私は、ほぼデビュー以来のヒープファンで最近では、ファンサイトに書き込みしたり、飲み会にも出席したりしています。また、「Burrn!」誌の08年11月号には、最新アルバム「Wake the sleeper」がらみで来日祈願の投稿が掲載されています。(「Burrn!」誌でのフォローは奥野氏ではなく藤木氏でした。失礼)と前置きが長くなりましたが、今までヒープファンを続けているということは、イコールどの時代も好きということです。そりゃあバイロン・セインのいたいわゆる黄金時代が一番好き(セインラブ)では有りますが、2度目の来日でバーニーが歌いフィルがキーボードをプレイしていても、十分楽しめましたよ。ファンサイトの飲み会でもロートン時代が一番好きとか色々な方がいましたが、皆初期から現在まで好きだからこそ、ヒープの話だけで5時間もおいしい酒が呑めたわけです。因みにグランプリも私は好きで、3枚ともアルバム持ってますよ。作品的には2ndが一番好きですが・・・
|
- 19. HIGASHI 2009年1月25日(日)21時53分
- KEISHOUさん、レスありがとうございます。
どうやらバーニーもフィルもファンには評価されているみたいですね、ホッとしました。2人はGRANDPRIXを離れた時期は別々でしたが、結果としてURIAH HEEPに加入し、今まで活動をしてくれてるんで内心すごく嬉しいんです。ファンからもちゃんと評価もされている、との事ですので、今度機会があったら“WAKE THE SLEEPER"でも聴いてみたいと思います。
|
- 20. KEISHOU 2009年4月12日(日)10時44分
- 落書きの「今日買った音源」を報告してくれー」コーナーでも書き込みましたが、ヒープのブート(最新作ツアーのケンブリッジ公演のもの)の出来が最高です。どの曲もライブでもかっこよく演奏されており、ううううううううう生で見たい聴きたいと思いが募るばかりです。
そうそうB!誌の恒例の人気投票で何故か(失礼)ミック爺さんがギタリスト部門でランクインしていました。しかもあのキコ ルーレイロやエイドリアン スミスより上でっせ。もおおおおおおおおお死んでも良いなんちゃって。
|
- 21. ふじまる 2010年2月10日(水)17時12分
- HIGASHIさんへ
バーニーもフィルももはやヒープ一家に欠かせないファミリーですよ。 よく来てくれた!って感じで二人ともヒープに骨を埋めてほしいです。 バーニーは加入当初デヴィッド・バイロンを意識した歌唱があったりして気になっていましたが、その後彼本来のヴォーカルを聴かせてくれて嬉しいかぎりです。
それとフィルについてですが、広く深く才能のある人です。 (謙虚さも感じる) ミックのギタープレイの可能性を開花させたのはフィルの手腕だと思っています。感謝感謝です!
|
- 22. メタルKEISHOU 2010年2月11日(木)8時55分
- むむっこの2〜3日盛り上がってるぞ。嬉しい!!
|
- 23. 火薬バカ一代 2010年8月5日(木)22時36分
- 祝・再来日!
『SEA OF LIGHT』でURIAH HEEPにハマッた後追いファンの身ゆえ、 これで漸く生URIAH HEEPを見ることが出来ます。嬉しいなぁ。
「LOUD PARK 10」直後という日程に一抹の不安を覚えますが、 ラウパの客層とURIAH HEEPのファン層って 被ってなさそうだから大丈夫か?
|
- 24. メタルケイショウ 2010年8月6日(金)21時32分
- 行くぜ!!!!
|
- 25. 志ん生 2010年8月7日(土)13時46分
- 近年のライブ動画を観ました。
恐れ入りました。 演奏はタイトだしコーラスは完璧だし、 これは川崎行くしかないですね!
Bird of Preyのイントロで失禁しそうですw
|
|